パソコントラブル解決・過去ログ > Windows2000 ログ ;> 他OSの検索
CD-RWの読み書きソフトVARITAS DLAを完全削除する方法
◇-CD-RWの読み書きソフトVARITAS DLAを完全削除する方法-石田茂(2002/12/12-23:02)No.16237 ┗Re:CD-RWの読み書きソフトVARITAS DLAを完全削除する方法-Discovery(2002/12/13-00:18)No.16240 ┗Re:訂正-Discovery(2002/12/13-00:20)No.16241
▲このページのトップに戻る
16237 | CD-RWの読み書きソフトVARITAS DLAを完全削除する方法 | 石田茂 | 2002/12/12-23:02 |
OS名:Windows2000 パソコン名:NEC LAVie ソフト名:VARITAS DLA CD-RWをフロッピーディスクと同じように作動するためのソフトをVARITAS DLA入れたのですが、元々入っていたソフトとバッティングしドライブを開こうとしたとき、I/Oエラーの表示出て作動しないため、手動でVARITAS DLAを 削除したのですが、どうしても\windows\system32にDLAと言うフォルダが残り、CD-RWが作動しないのと、立ち上げの度にインストーラーが働き、インストールしようとします、完全除去の方法を教えて下さい。 |
▲このページのトップに戻る
16240 | Re:CD-RWの読み書きソフトVARITAS DLAを完全削除する方法 | Discovery | 2002/12/13-00:18 |
記事番号16237へのコメント 石田茂さんは No.16237「CD-RWの読み書きソフトVARITAS DLAを完全削除する方法」で書きました。 >OS名:Windows2000 >パソコン名:NEC LAVie >ソフト名:VARITAS DLA >CD-RWをフロッピーディスクと同じように作動するためのソフトをVARITAS DLA入れたのですが、元々入っていたソフトとバッティングしドライブを開こうとしたとき、I/Oエラーの表示出て作動しないため、手動でVARITAS DLAを >削除したのですが、どうしても\windows\system32にDLAと言うフォルダが残り、CD-RWが作動しないのと、立ち上げの度にインストーラーが働き、インストールしようとします、完全除去の方法を教えて下さい。 普通インストーラーを持ったものは アプリケーションの追加と削除 もしくは 付属インストーラからアンインストール これが基本だが・・・・手動でって無茶 でもう一度インストールして正規手順でインストールすれば良い |
▲このページのトップに戻る
16241 | Re:訂正 | Discovery | 2002/12/13-00:20 |
記事番号16240へのコメント Discoveryさんは No.16240「Re:CD-RWの読み書きソフトVARITAS DLAを完全削除する方法」で書きました。 >でもう一度インストールして正規手順でインストールすれば良い でもう一度インストールして正規手順でアンインストールすれば良い でした・・・・ |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows2000 ログ > CD-RWの読み書きソフトVARITAS DLAを完全削除する方法
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む