Windows2000 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ ;> 他OSの検索

?|エクセルの自動リンクの削除方法

◇-?|エクセルの自動リンクの削除方法-たっきー(2004/9/9-14:29)No.200398
 ┣?!|Re:エクセルの自動リンクの削除...-ゆりあ(2004/9/9-15:10)No.200407
 ┗?!|Re:エクセルの自動リンクの削除...-龍矢(2004/9/9-18:01)No.200434

▲このページのトップに戻る
200398?|エクセルの自動リンクの削除方法たっきー 2004/9/9-14:29

メーカー名:東芝
OS名:Windows2000
パソコン名:EQUIUM
ソフト名:エクセル
--
開いているブックには他のファイルへの自動リンクが設定されています。このブックを更新し他のブックの変更を反映しますか?すべての情報を更新する場合は「はい」をクリック既存の情報を保存する場合は「いいえ」をクリックというメッセージが毎回でてしまうのですが、すでにリンクしていたシートは削除してしまっています。
ファイルを開くたびにメッセージがでてしまうので、このメッセージが出ないようにしたいのですが・・・教えて下さい
お願いします

▲このページのトップに戻る
200407?!|Re:エクセルの自動リンクの削除方法ゆりあ 2004/9/9-15:10
記事番号200398へのコメント
たっきーさんは No.200398「エクセルの自動リンクの削除方法」で書きました。
>メーカー名:東芝
>OS名:Windows2000
>パソコン名:EQUIUM
>ソフト名:エクセル
>--
>開いているブックには他のファイルへの自動リンクが設定されています。このブックを更新し他のブックの変更を反映しますか?すべての情報を更新する場合は「はい」をクリック既存の情報を保存する場合は「いいえ」をクリックというメッセージが毎回でてしまうのですが、すでにリンクしていたシートは削除してしまっています。
>ファイルを開くたびにメッセージがでてしまうので、このメッセージが出ないようにしたいのですが・・・教えて下さい
>お願いします


数式が必要でなければ値貼り付けをしてみたらいかがでしょうか?
また残しておきたい部分がおありでしたら
その部分以外を値貼り付けをしてみてください。

▲このページのトップに戻る
200434?!|Re:エクセルの自動リンクの削除方法龍矢 2004/9/9-18:01
記事番号200398へのコメント
恐らく、削除したシート以外に外部参照しているセルがあるのでしょう。

下記URL参照
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;JA;402643

ここにリンクを指定しているセルがどこにあるかわからない場合の探し方があります。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ  >  ?|エクセルの自動リンクの削除方法

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2007/03/29/(木) 15:52:17MSIE6/WinXP
初めて2008/09/05/(金) 12:00:17龍矢さんの参照資料で解決しました。ありがとうございました。 MSIE6/WinXP

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール