Windows2000 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ ;> 他OSの検索

?ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?

◇-?ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?-ショウ(2004/9/14-11:56)No.201487
 ┣?!Re:ウィンドウズが起動しない中...-roadhead(2004/9/14-12:12)No.201493
 ┃┗?!?Re:ウィンドウズが起動しない中...-ショウ(2004/9/14-12:45)No.201501
 ┗?!Re:ウィンドウズが起動しない中...-takashi(2004/9/14-12:15)No.201495
  ┗?!?Re:ウィンドウズが起動しない中...-ショウ(2004/9/14-12:43)No.201500
   ┗?!?!Re:ウィンドウズが起動しない...-takashi(2004/9/14-12:52)No.201502
    ┗?!?!【解決】Re:ウィンドウズが起...-ショウ(2004/9/14-13:32)No.201511

▲このページのトップに戻る
201487ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?ショウ 2004/9/14-11:56

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows2000
パソコン名:GA−7VM400AM(M/B)
ハード関連: HDDの中身を取り出す方法。
--
S-ATAにwindows2000を入れていましたが、電源が落ちてしまい。立ち上がらなくなりました。
途中までwindows2000が立ち上がるのですが青い画面でとまります。
以前製作した(このM/Bではない)を修復DISKを入れましたが、セーフモードでも立ち上がりません。
ATA100のHDDを組み込んで立ち上げています。
S−ATAの中身のデータを取り出したいのですがどうしたらよいでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
201493Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?roadhead 2004/9/14-12:12
記事番号201487へのコメント
ショウさんは No.201487「ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>メーカー名:自作PC 自分で製作
>OS名:Windows2000
>パソコン名:GA−7VM400AM(M/B)
>ハード関連: HDDの中身を取り出す方法。
>--
>S-ATAにwindows2000を入れていましたが、電源が落ちてしまい。立ち上がらなくなりました。
>途中までwindows2000が立ち上がるのですが青い画面でとまります。
>以前製作した(このM/Bではない)を修復DISKを入れましたが、セーフモードでも立ち上がりません。
>ATA100のHDDを組み込んで立ち上げています。
>S−ATAの中身のデータを取り出したいのですがどうしたらよいでしょうか?
>どうかよろしくお願いします。
>

方法1.別PCに接続する。
方法2.もう一つHDDを接続してWindowsを立ち上げそこに問題のHDDを接続して中身をみる。
方法3.HDD内のデータ取り出しサービスなどに依頼する。

そんなところかな

▲このページのトップに戻る
201501Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?ショウ 2004/9/14-12:45
記事番号201493へのコメント
roadheadさんは No.201493「Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>ショウさんは No.201487「ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>>メーカー名:自作PC 自分で製作
>>OS名:Windows2000
>>パソコン名:GA−7VM400AM(M/B)
>>ハード関連: HDDの中身を取り出す方法。
>>--
>>S-ATAにwindows2000を入れていましたが、電源が落ちてしまい。立ち上がらなくなりました。
>>途中までwindows2000が立ち上がるのですが青い画面でとまります。
>>以前製作した(このM/Bではない)を修復DISKを入れましたが、セーフモードでも立ち上がりません。
>>ATA100のHDDを組み込んで立ち上げています。
>>S−ATAの中身のデータを取り出したいのですがどうしたらよいでしょうか?
>>どうかよろしくお願いします。
>>
>
>方法1.別PCに接続する。
>方法2.もう一つHDDを接続してWindowsを立ち上げそこに問題のHDDを接続して中身をみる。
>方法3.HDD内のデータ取り出しサービスなどに依頼する。
>
>そんなところかな

ご回答ありがとうございます。
SATAの方をスレーブにしたいのですが、ジャンパーがよくわかりません。HDDにも書いてありません。
どのようにジャンパーを設定したらよいのでしょうか?
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
201495Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?takashi 2004/9/14-12:15
記事番号201487へのコメント
ショウさんは No.201487「ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>メーカー名:自作PC 自分で製作
>OS名:Windows2000
>パソコン名:GA−7VM400AM(M/B)
>ハード関連: HDDの中身を取り出す方法。
>--
>S-ATAにwindows2000を入れていましたが、電源が落ちてしまい。立ち上がらなくなりました。
>途中までwindows2000が立ち上がるのですが青い画面でとまります。
>以前製作した(このM/Bではない)を修復DISKを入れましたが、セーフモードでも立ち上がりません。
>ATA100のHDDを組み込んで立ち上げています。
>S−ATAの中身のデータを取り出したいのですがどうしたらよいでしょうか?
>どうかよろしくお願いします。
>

S−ATAのHDDをスレーブで装着して、ATA100からの2000のOSで認識できれば、
データは取り出せると思いますよ。
HDDが壊れていなかったらですが。

▲このページのトップに戻る
201500Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?ショウ 2004/9/14-12:43
記事番号201495へのコメント
takashiさんは No.201495「Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>ショウさんは No.201487「ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>>メーカー名:自作PC 自分で製作
>>OS名:Windows2000
>>パソコン名:GA−7VM400AM(M/B)
>>ハード関連: HDDの中身を取り出す方法。
>>--
>>S-ATAにwindows2000を入れていましたが、電源が落ちてしまい。立ち上がらなくなりました。
>>途中までwindows2000が立ち上がるのですが青い画面でとまります。
>>以前製作した(このM/Bではない)を修復DISKを入れましたが、セーフモードでも立ち上がりません。
>>ATA100のHDDを組み込んで立ち上げています。
>>S−ATAの中身のデータを取り出したいのですがどうしたらよいでしょうか?
>>どうかよろしくお願いします。
>>
>
>S−ATAのHDDをスレーブで装着して、ATA100からの2000のOSで認識できれば、
>データは取り出せると思いますよ。
>HDDが壊れていなかったらですが。

ご回答ありがとうがとうございます。
S−ATAの方をスレーブにしたいのですが、ジャンパーの設定がよくわかりません。
Maxtor DiamondMax Plus 9 6YO8OMO です。
 お手数をおかけしますがジャンパー設定の方法を教えてもらえませんか?
 よろしくお願いします。


▲このページのトップに戻る
201502Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?takashi 2004/9/14-12:52
記事番号201500へのコメント
ショウさんは No.201500「Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>takashiさんは No.201495「Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>>ショウさんは No.201487「ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>>>メーカー名:自作PC 自分で製作
>>>OS名:Windows2000
>>>パソコン名:GA−7VM400AM(M/B)
>>>ハード関連: HDDの中身を取り出す方法。
>>>--
>>>S-ATAにwindows2000を入れていましたが、電源が落ちてしまい。立ち上がらなくなりました。
>>>途中までwindows2000が立ち上がるのですが青い画面でとまります。
>>>以前製作した(このM/Bではない)を修復DISKを入れましたが、セーフモードでも立ち上がりません。
>>>ATA100のHDDを組み込んで立ち上げています。
>>>S−ATAの中身のデータを取り出したいのですがどうしたらよいでしょうか?
>>>どうかよろしくお願いします。
>>>
>>
>>S−ATAのHDDをスレーブで装着して、ATA100からの2000のOSで認識できれば、
>>データは取り出せると思いますよ。
>>HDDが壊れていなかったらですが。
>
>ご回答ありがとうがとうございます。
>S−ATAの方をスレーブにしたいのですが、ジャンパーの設定がよくわかりません。
>Maxtor DiamondMax Plus 9 6YO8OMO です。
> お手数をおかけしますがジャンパー設定の方法を教えてもらえませんか?
> よろしくお願いします。
>
>

http://www.maxtor.co.jp/support/faqs/ata/jumper.htm
↑ここから、HDDの型番検索してジャンパの説明を見に行ってください。

▲このページのトップに戻る
201511Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?ショウ 2004/9/14-13:32
記事番号201502へのコメント
takashiさんは No.201502「Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>ショウさんは No.201500「Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>>takashiさんは No.201495「Re:ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>>>ショウさんは No.201487「ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?」で書きました。
>>>>メーカー名:自作PC 自分で製作
>>>>OS名:Windows2000
>>>>パソコン名:GA−7VM400AM(M/B)
>>>>ハード関連: HDDの中身を取り出す方法。
>>>>--
>>>>S-ATAにwindows2000を入れていましたが、電源が落ちてしまい。立ち上がらなくなりました。
>>>>途中までwindows2000が立ち上がるのですが青い画面でとまります。
>>>>以前製作した(このM/Bではない)を修復DISKを入れましたが、セーフモードでも立ち上がりません。
>>>>ATA100のHDDを組み込んで立ち上げています。
>>>>S−ATAの中身のデータを取り出したいのですがどうしたらよいでしょうか?
>>>>どうかよろしくお願いします。
>>>>
>>>
>>>S−ATAのHDDをスレーブで装着して、ATA100からの2000のOSで認識できれば、
>>>データは取り出せると思いますよ。
>>>HDDが壊れていなかったらですが。
>>
>>ご回答ありがとうがとうございます。
>>S−ATAの方をスレーブにしたいのですが、ジャンパーの設定がよくわかりません。
>>Maxtor DiamondMax Plus 9 6YO8OMO です。
>> お手数をおかけしますがジャンパー設定の方法を教えてもらえませんか?
>> よろしくお願いします。
>>
>>
>
>http://www.maxtor.co.jp/support/faqs/ata/jumper.htm
>↑ここから、HDDの型番検索してジャンパの説明を見に行ってください。

何とか解決することができました。ありがとうございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ  >  ?ウィンドウズが起動しない中のデータを取りす方法は?

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
検索投稿あり2006/05/07-06:23左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール