パソコントラブル解決・過去ログ > Windows2000 ログ ;> 他OSの検索
?IP電話がチョウ不安定
◇-?IP電話がチョウ不安定-IP電話はきらい(2005/1/20-22:20)No.231049 ┗??Re:IP電話がチョウ不安定...-さやかのパパ(2005/1/20-22:31)No.231053 ┗??-Re:IP電話がチョウ不安定...-IP電話は嫌い(2005/1/21-10:59)No.231150 ┣??-!Re:IP電話がチョウ不安定...-roadhead(2005/1/21-11:04)No.231151 ┃┗??-!【ありがとう】Re:IP電話がチ...-IP電話は嫌い(2005/1/21-19:01)No.231237 ┗??-?Re:IP電話がチョウ不安定...-さやかのパパ(2005/1/22-01:33)No.231339 ┣??-?-Re:IP電話がチョウ不安定...-IP電話は嫌い(2005/1/24-10:59)No.231861 ┃┗??-?-!Re:IP電話がチョウ不安定...-さやかのパパ(2005/1/24-13:10)No.231895 ┃ ┗??-?-!~Re:IP電話がチョウ不安定...-IP電話は嫌い(2005/1/24-17:32)No.231947 ┃ ┣??-?-!~~Re:IP電話がチョウ不安定...-IP電話は嫌い(2005/1/24-18:51)No.231959 ┃ ┣??-?-!~!Re:IP電話がチョウ不安定...-roadhead(2005/1/24-20:06)No.231969 ┃ ┗??-?-!~!Re:IP電話がチョウ不安定...-さやかのパパ(2005/1/25-08:33)No.232104 ┃ ┗??-?-!~!~Re:IP電話がチョウ不安定...-IP電話は嫌い(2005/1/25-08:50)No.232105 ┃ ┗??-?-!~!~~Re:IP電話がチョウ不安...-IP電話は嫌い(2005/1/25-18:06)No.232210 ┃ ┗??-?-!~!~~~Re:IP電話がチョウ不安...-IP電話は嫌い(2005/1/26-08:50)No.232380 ┃ ┗??-?-!~!~~~~Re:IP電話がチョウ不...-IP電話は嫌い(2005/1/26-11:20)No.232403 ┃ ┗??-?-!~!~~~~!Re:IP電話がチョウ不...-roadhead(2005/1/26-12:13)No.232414 ┃ ┗??-?-!~!~~~~!~Re:IP電話がチョウ...-IP電話は嫌い(2005/1/26-15:56)No.232459 ┃ ┗??-?-!~!~~~~!~~Re:IP電話がチョウ...-IP電話は嫌い(2005/1/27-10:26)No.232638 ┃ ┗??-?-!~!~~~~!~~~Re:IP電話がチョ...-IP電話は嫌い(2005/1/27-15:58)No.232704 ┃ ┗??-?-!~!~~~~!~~~~Re:IP電話がチョ...-IP電話は嫌い(2005/1/28-18:17)No.232993 ┃ ┗??-?-!~!~~~~!~~~~!Re:IP電話がチ...-roadhead(2005/1/28-19:27)No.233002 ┗??-??Bフレマンションタイプでも出...-八町掘(2005/1/26-18:12)No.232487 ┗??-??!Re:Bフレマンションタイプで...-さやかのパパ(2005/1/27-00:47)No.232591 ┣??-??!!Re:Bフレマンションタイプ...-八町掘(2005/1/27-07:49)No.232625 ┗??-??!~Re:Bフレマンションタイプ...-IP電話は嫌い(2005/1/27-16:02)No.232706 ┗??-??!~!Re:Bフレマンションタイプ...-八町掘(2005/1/27-18:03)No.232733
▲このページのトップに戻る
231049 | IP電話がチョウ不安定 | IP電話はきらい URL | 2005/1/20-22:20 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:Windows2000 パソコン名:VarsaPro ハード関連:モデム VoIPアダプタ インターネット全般:インターネット全般その他 IP電話 使用回線:光 -- http://pasokoma.jp/bbs8/lg230303.html からの引き続きの質問 (似た現象に陥っており質問をする場合も含みます) IP電話を安定的に使うには、OCNの契約をもうひとつして2セッションにして、光モデムにルータではなくハブを つけインターネットのPPPOEと別にVOIPアダプタをルーターモードでIP電話だけのセッションを貼るといいといわれましたが、 それだとコストも掛かるので検討しますと返事をしておきました。 おいおいインターネットとIP電話とそれぞれプロバイダー契約したらコストメリット 全然ないじゃん。とりあえず5分以内の通話は問題ないので考え中。 |
▲このページのトップに戻る
231053 | Re:IP電話がチョウ不安定 | さやかのパパ | 2005/1/20-22:31 |
記事番号231049へのコメント IP電話はきらいさんは No.231049「IP電話がチョウ不安定」で書きました。 >メーカー名:NEC 日本電気 >OS名:Windows2000 >パソコン名:VarsaPro >ハード関連:モデム VoIPアダプタ >インターネット全般:インターネット全般その他 IP電話 >使用回線:光 >-- >http://pasokoma.jp/bbs8/lg230303.html からの引き続きの質問 >(似た現象に陥っており質問をする場合も含みます) >IP電話を安定的に使うには、OCNの契約をもうひとつして2セッションにして、光モデムにルータではなくハブを >つけインターネットのPPPOEと別にVOIPアダプタをルーターモードでIP電話だけのセッションを貼るといいといわれましたが、 >それだとコストも掛かるので検討しますと返事をしておきました。 > >おいおいインターネットとIP電話とそれぞれプロバイダー契約したらコストメリット >全然ないじゃん。とりあえず5分以内の通話は問題ないので考え中。 > ルーターが必要な理由を教えていただけませんか? |
▲このページのトップに戻る
231150 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/21-10:59 |
記事番号231053へのコメント さやかのパパさんは No.231053「Re:IP電話がチョウ不安定」で書きました。 >IP電話はきらいさんは No.231049「IP電話がチョウ不安定」で書きました。 >>メーカー名:NEC 日本電気 >>OS名:Windows2000 >>パソコン名:VarsaPro >>ハード関連:モデム VoIPアダプタ >>インターネット全般:インターネット全般その他 IP電話 >>使用回線:光 >>-- >>http://pasokoma.jp/bbs8/lg230303.html からの引き続きの質問 >>(似た現象に陥っており質問をする場合も含みます) >>IP電話を安定的に使うには、OCNの契約をもうひとつして2セッションにして、光モデムにルータではなくハブを >>つけインターネットのPPPOEと別にVOIPアダプタをルーターモードでIP電話だけのセッションを貼るといいといわれましたが、 >>それだとコストも掛かるので検討しますと返事をしておきました。 >> >>おいおいインターネットとIP電話とそれぞれプロバイダー契約したらコストメリット >>全然ないじゃん。とりあえず5分以内の通話は問題ないので考え中。 >> > >ルーターが必要な理由を教えていただけませんか? > ルーターなしでVoIPアダプタをルーターモードにしてファイヤーウオールと直結 してつないだらプリンターが動かなくなり、ネットワークが得意な人にきいたら voipアダプタは4台までLANをサポートしてないのでルーターを経由したほうが いいといわれてルーターでインターネットにつなぎ、ルーターの配下でファイヤーウオール とVOIPアダプタをわけVOIPアダプタはアダプタモードにしました。 でもコレガは逆にVOIPアダプタをルーターモードにしてコレガのルーターの前につなが ないとうちの構成では動作保証できないといってます。 多分台数がコレガのルーターには多すぎるのかもしれません。 IP電話は1台ですが、インタネットにつなぐパソコンははファイヤーウオールの下に 7台あり、ファイヤーウオール自身が3つ使うそうなのでip電話をいれたら10に なりBフレッツファミリー100は5台くらいの使用を想定してるそうなので インターネットそのものもふくめての能力不足かもしれません。 将来的にはもっとインターネットにつなぐパソコンを増やすのでマルチセッションで プロバイダー契約をもう一本にするかビジネス用のBフレッツへの乗り換えも 考えなくてはいけないのですが今は予算があまりないです。 |
▲このページのトップに戻る
231151 | Re:IP電話がチョウ不安定 | roadhead | 2005/1/21-11:04 |
記事番号231150へのコメント >将来的にはもっとインターネットにつなぐパソコンを増やすのでマルチセッションで >プロバイダー契約をもう一本にするかビジネス用のBフレッツへの乗り換えも >考えなくてはいけないのですが今は予算があまりないです。 > ビジネス用Bフレッツ契約するならIP電話用にファミリー100別契約で入れたほうが 安定するし安あがりですね。 うちはVOIP関連の仕事してますが、LAN組んでるところにIP電話を入れると 結構トラぶります。 3台以上のPCが接続されている環境ではIP電話別回線にしたほうが良いですよ。 |
▲このページのトップに戻る
231237 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/21-19:01 |
記事番号231151へのコメント roadheadさんは No.231151「Re:IP電話がチョウ不安定」で書きました。 >>将来的にはもっとインターネットにつなぐパソコンを増やすのでマルチセッションで >>プロバイダー契約をもう一本にするかビジネス用のBフレッツへの乗り換えも >>考えなくてはいけないのですが今は予算があまりないです。 >> > >ビジネス用Bフレッツ契約するならIP電話用にファミリー100別契約で入れたほうが >安定するし安あがりですね。 >うちはVOIP関連の仕事してますが、LAN組んでるところにIP電話を入れると >結構トラぶります。 >3台以上のPCが接続されている環境ではIP電話別回線にしたほうが良いですよ。 > ありがとうございます。 やはりそうなんですね。これは会社のIP電話です。自宅のはヤッフーBBフォンですが 安定します。パソコンは1台なんでやっぱりLANがあると能力不足なんですね。 予算面から上と交渉してみます。 |
▲このページのトップに戻る
231339 | Re:IP電話がチョウ不安定 | さやかのパパ | 2005/1/22-01:33 |
記事番号231150へのコメント 遅くなってすみません。 まず最初に、適当に改行をして下さい。読みにくい >ルーターなしでVoIPアダプタをルーターモードにしてファイヤーウオールと直結 このファイヤーウオールとは? インターネットの出入りを監視するハードと考えてよろしいでしょうか? 内向けのプロキシサーバーかと思います。 従って、この機械もルーター機能があると思います。 >してつないだらプリンターが動かなくなり、ネットワークが得意な人にきいたら ネットワーク機器を入れ換えるとつながらないのは当たり前です。 IPアドレスを総合的に考慮しないといけないです。 >voipアダプタは4台までLANをサポートしてないのでルーターを経由したほうが >いいといわれてルーターでインターネットにつなぎ、ルーターの配下でファイヤーウオール 私の知っているVOIPアダプター(NEC 500C)は確かに接続制限がかけられています。 ただ、この接続制限も設定次第で変更できます。 ネットワークの詳しい人が手を抜いただけです。 ルーターを入れるとルーターだけの設定を確認するだけですみます。 すでに付いていたルーターだとLAN側の設定はそのままでいけます。 >とVOIPアダプタをわけVOIPアダプタはアダプタモードにしました。 >でもコレガは逆にVOIPアダプタをルーターモードにしてコレガのルーターの前につなが 私の所では、VOIPのアダプターの「アダプターモード」は使用禁止されています。 正常動作しない上に、検証が難しくなる為。 >ないとうちの構成では動作保証できないといってます。 >多分台数がコレガのルーターには多すぎるのかもしれません。 >IP電話は1台ですが、インタネットにつなぐパソコンははファイヤーウオールの下に >7台あり、ファイヤーウオール自身が3つ使うそうなのでip電話をいれたら10に >なりBフレッツファミリー100は5台くらいの使用を想定してるそうなので Bフレッツファミリー100には接続台数制限がかかっていたと思います。 追加する場合は追加契約が必要だったと思います。 >インターネットそのものもふくめての能力不足かもしれません。 >将来的にはもっとインターネットにつなぐパソコンを増やすのでマルチセッションで >プロバイダー契約をもう一本にするかビジネス用のBフレッツへの乗り換えも >考えなくてはいけないのですが今は予算があまりないです。 > それでは質問です。 VOIPアダプターのメーカーと型番はわかりますか? http://park12.wakwak.com/~office-taf/root.jpg こちらの写真 1の様につないでないですか? 正常な接続は2.になると思います。 |
▲このページのトップに戻る
231861 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/24-10:59 |
記事番号231339へのコメント さやかのパパさんは No.231339「Re:IP電話がチョウ不安定」で書きました。 >>Bフレッツファミリー100には接続台数制限がかかっていたと思います。 >追加する場合は追加契約が必要だったと思います。 > >>インターネットそのものもふくめての能力不足かもしれません。 >>将来的にはもっとインターネットにつなぐパソコンを増やすのでマルチセッションで >>プロバイダー契約をもう一本にするかビジネス用のBフレッツへの乗り換えも >>考えなくてはいけないのですが今は予算があまりないです。 >> > >それでは質問です。 >VOIPアダプターのメーカーと型番はわかりますか? > >http://park12.wakwak.com/~office-taf/root.jpg >こちらの写真 >1の様につないでないですか? >正常な接続は2.になると思います。 > 接続は1.です。 VOIPアダプタはNTT西日本の純正で型番はついてません。 http://www.ntt-west.co.jp/kiki/ 真っ白な筐体の上のほうにNTTマークがついていて銘版には西仕・・・という仕様 番号と版数しかありません。 プロバイダーのOCNさんはもうひとつOCNの契約をしてマルチセッションにすれば 安定するといってます。 |
▲このページのトップに戻る
231895 | Re:IP電話がチョウ不安定 | さやかのパパ | 2005/1/24-13:10 |
記事番号231861へのコメント >接続は1.です。 >VOIPアダプタはNTT西日本の純正で型番はついてません。 >http://www.ntt-west.co.jp/kiki/ >真っ白な筐体の上のほうにNTTマークがついていて銘版には西仕・・・という仕様 >番号と版数しかありません。 やっぱりNTTですね。 型番ぐらいすぐわかる様にしないと、どうしようもないと思う。 NTT曰く、「対応はNTTがやります。」 って、対応できていない。 >プロバイダーのOCNさんはもうひとつOCNの契約をしてマルチセッションにすれば >安定するといってます。 究極の選択になりそう。 1.お金をかけずに対策する。ただし、結構頭を使う 接続1.を接続2.にする。本来は接続2.です。 2.お金をかけて簡単にする。 セッション+OCN契約を追加する。 |
▲このページのトップに戻る
231947 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/24-17:32 |
記事番号231895へのコメント さやかのパパさんは No.231895「Re:IP電話がチョウ不安定」で書きました。 >>接続は1.です。 正確にいうと1.で光モデムにルータがありその下にファイヤーウオールと VOIPアダプタがルーターに固定アドレスでぶらさがってます。 ファイヤーウオールはNATになっていてその下にパソコンなど社内LANがあり ます。 >やっぱりNTTですね。 >型番ぐらいすぐわかる様にしないと、どうしようもないと思う。 >NTT曰く、「対応はNTTがやります。」 >って、対応できていない。 さりげなくMADE IN KOREAってあるので三星とかなんですかね。 > >>プロバイダーのOCNさんはもうひとつOCNの契約をしてマルチセッションにすれば >>安定するといってます。 > >究極の選択になりそう。 > >1.お金をかけずに対策する。ただし、結構頭を使う > 接続1.を接続2.にする。本来は接続2.です。 > >2.お金をかけて簡単にする。 > セッション+OCN契約を追加する。 コレガのルーターが固まるのはルーターをVOIPアダプタの下にしないからだと コレガのサポートにいわれます。VOIPの下でも固まるとそれは障害かもしれない ので交換するそうです。 ひとつ気になったのはVOIPアダプタをルーターの設定でDMZにしてあり ルーターの簡易ファイヤーウオール機能がきいてないのでDOS攻撃されると 固まることもありそうなのでDMZをの設定をやめてみました。 これで明日の朝までルーターが生きていればひとつ前身です。 |
▲このページのトップに戻る
231959 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/24-18:51 |
記事番号231947へのコメント OCNからの情報です。 Bフレッツの台数制限は同時接続台数のことなので LANにつながってるだけなら問題ないそうです。 Bフレッツの回線は一本でインターネットのPPPOEで2セッションまではれるそう なのでOCNの契約だけを2本にしてそのうち1本をインターネット専用もう1本を IP電話専用にすると安定するらしいです。 IP電話は嫌いさんは No.231947「Re:IP電話がチョウ不安定」で書きました。 >さやかのパパさんは No.231895「Re:IP電話がチョウ不安定」で書きました。 >>>接続は1.です。 > >正確にいうと1.で光モデムにルータがありその下にファイヤーウオールと >VOIPアダプタがルーターに固定アドレスでぶらさがってます。 >ファイヤーウオールはNATになっていてその下にパソコンなど社内LANがあり >ます。 >>やっぱりNTTですね。 >>型番ぐらいすぐわかる様にしないと、どうしようもないと思う。 >>NTT曰く、「対応はNTTがやります。」 >>って、対応できていない。 >さりげなくMADE IN KOREAってあるので三星とかなんですかね。 > >> >>>プロバイダーのOCNさんはもうひとつOCNの契約をしてマルチセッションにすれば >>>安定するといってます。 >> >>究極の選択になりそう。 >> >>1.お金をかけずに対策する。ただし、結構頭を使う >> 接続1.を接続2.にする。本来は接続2.です。 >> >>2.お金をかけて簡単にする。 >> セッション+OCN契約を追加する。 > >コレガのルーターが固まるのはルーターをVOIPアダプタの下にしないからだと >コレガのサポートにいわれます。VOIPの下でも固まるとそれは障害かもしれない >ので交換するそうです。 >ひとつ気になったのはVOIPアダプタをルーターの設定でDMZにしてあり >ルーターの簡易ファイヤーウオール機能がきいてないのでDOS攻撃されると >固まることもありそうなのでDMZをの設定をやめてみました。 >これで明日の朝までルーターが生きていればひとつ前身です。 |
▲このページのトップに戻る
231969 | Re:IP電話がチョウ不安定 | roadhead | 2005/1/24-20:06 |
記事番号231947へのコメント >ひとつ気になったのはVOIPアダプタをルーターの設定でDMZにしてあり >ルーターの簡易ファイヤーウオール機能がきいてないのでDOS攻撃されると >固まることもありそうなのでDMZをの設定をやめてみました。 >これで明日の朝までルーターが生きていればひとつ前身です。 ルーターにDMZ設定するのはIP電話では当たり前の事なので・・・ 経験上、コレガのルーターはNTTのIP電話のアダプターとは相性悪いです。 コレガは認めませんがね(^_^;) バッファローの3〜5000円程度のルーターの方が相性いいよ(^_^)v |
▲このページのトップに戻る
232104 | Re:IP電話がチョウ不安定 | さやかのパパ | 2005/1/25-08:33 |
記事番号231947へのコメント >正確にいうと1.で光モデムにルータがありその下にファイヤーウオールと >VOIPアダプタがルーターに固定アドレスでぶらさがってます。 >ファイヤーウオールはNATになっていてその下にパソコンなど社内LANがあり >ます。 もう一度書きます。 VOIPのアダプターがルーターの機能を持っています。 また、VOIPのアダプター自体が直接プロバイダーにログインしないとまともに動きません。 終端装置(光モデム)とVOIPアダプターの間に物があるとだめです。 VOIPのアダプターの後ろは好きにして下さい。 > >> >>>プロバイダーのOCNさんはもうひとつOCNの契約をしてマルチセッションにすれば >>>安定するといってます。 >> >>究極の選択になりそう。 >> >>1.お金をかけずに対策する。ただし、結構頭を使う >> 接続1.を接続2.にする。本来は接続2.です。 >> >>2.お金をかけて簡単にする。 >> セッション+OCN契約を追加する。 > >コレガのルーターが固まるのはルーターをVOIPアダプタの下にしないからだと >コレガのサポートにいわれます。VOIPの下でも固まるとそれは障害かもしれない >ので交換するそうです。 >ひとつ気になったのはVOIPアダプタをルーターの設定でDMZにしてあり >ルーターの簡易ファイヤーウオール機能がきいてないのでDOS攻撃されると >固まることもありそうなのでDMZをの設定をやめてみました。 >これで明日の朝までルーターが生きていればひとつ前身です。 |
▲このページのトップに戻る
232105 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/25-08:50 |
記事番号232104へのコメント VOIPアダプタをアダプタモードで使うとこちらの音声が届かなくなる障害がおきること があることはNTT西日本の営業の代理?のテレアクト九州でも把握してるようです。 うちの場合はこの現象が最初おきてたんですがルーターよりLAN側すべての IPアドレスをDHCP固定にすることで改善しました。長電話するとおきるとい 問題はまだありますが・・・・ もともと・・IP電話ってベストエッフオート型なので混雑によっては そんなものという説もあるので・・ なお、今日の朝はDMZをはずしたせいかどうかわかりませんがルーターは死んで ませんでした。ただしルーターのログを見ると誰かかが朝3時まで使っていたのでそのおかげ かもしれません。 VOIPアダプタをルーターモードにかえるにはLANの停止と配線の大きな変更が 必要なのですぐにはできません。それと最初におきたLANが不安定になった原因が わかるまでおあずけにしてきます。 実は最初のアダプタをルーターモードでやったときの担当は私ではないので細かい ところの配線や設定をどうしたかが伝聞なのです。 もしかするとそのひとはVOIPとファイヤーウオールをHUBで接続していたと したらファイヤーウオールの内側のLANもVOIPアダプタに見えてしまうので VOIPアダプタのルーターモードの制限4台にひっかかったのかなという疑いも ありますが本人ははっきり覚えてないようです。 |
▲このページのトップに戻る
232210 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/25-18:06 |
記事番号232105へのコメント >IPアドレスをDHCP固定にすることで 言葉たらずでしたDHCPから固定アドレスに変更 |
▲このページのトップに戻る
232380 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/26-08:50 |
記事番号232210へのコメント きょうの朝はルーターが死んでました。 今度時間があるときにVoIPアダプタをルーターモードにしてみます。 このVoIPアダプタはADSLモデムにつなぐ例はあるんですが光モデムに はブロードバンドルーター経由でしか接続例がないのでもしかするとスループットが そんなにないのではという疑いもあるので問題発生時にはすぐもどせるような両にらみ のLAN配線を用意しなくてはなりません。 ルーターとVoIPアダプタを電話線などとの関係で少し離れておいているので 配線が面倒なのです。 |
▲このページのトップに戻る
232403 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/26-11:20 |
記事番号232380へのコメント VoIPアダプタの前にルーターを入れた理由は 最初、VoIPアダプタをルーターモードにして直接ファイヤーウオールを 接続したらLANのプリンタが動かなくなるというトラブルがおきて たのでネットワークに詳しい人に相談したら、ルーターを入れるといい とききました。そこで・・・ VoIPアダプタのマニュアルにUPnP(ユニバーサルプラグアンド プレイ対応)機能付のブロードバンドルーターをVoIPアダプタを アダプタモードで使うときはつなぐということがVoIPアダプタの マニュアルに載っていたのでUPnP機能付でNTT西日本のVoIP アダプタ対応が箱に書いてあったコレガのルーターをつけ ました。でもコレガのサポートはうちの構成ではコレガのルーター はVoIPアダプタの後ろにつけてスイッチングHUB的な使い方を してくださいといわれました。 これだと箱に書いてあったこととは違うと思うんですけどね。 それでもダメなら交換するそうですけど。 バッフアローにしなかったのは NTT西日本IP電話アダプタ対応という明示が箱になかったのと スループットのカタログ性能がコレガのほうがよかったからです。 |
▲このページのトップに戻る
232414 | Re:IP電話がチョウ不安定 | roadhead | 2005/1/26-12:13 |
記事番号232403へのコメント >バッフアローにしなかったのは >NTT西日本IP電話アダプタ対応という明示が箱になかったのと >スループットのカタログ性能がコレガのほうがよかったからです。 > 企業の広告戦略に騙されてはいけません。 対応と明示されているのはその対応会社(NTT)にその事を明示しても良い と言う契約がなされている為。キティちゃんマークみたいなもの・・・ ですが実際にテストされているケースは非常にまれで規格数字的な検証が なされているだけで動作の保障とは全く別です。 |
▲このページのトップに戻る
232459 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/26-15:56 |
記事番号232414へのコメント 今日もルータ−が死んだりIP電話の音声が相手に聞こえない障害がでたので 結局、コレガのルータ−をはずしてVOIPアダプタを光モデムに直結してルーター モードにしてVOIPアダプタにファイヤーウオールを直結しました。 プリンターも今のところ元気です。 インターネットもIP電話も動きだしました。 ちなみにスループットはコレガルーター経由のときは7MB、VOIPアダプタを ルーターのにしたら6.3MBです。17MBがBフレッツの平均らしいですが ファイヤーウオールがあるせいでしょう。これで明日もおちずに元気ならADSL のほうも同じ設定にします。これでうまいくとコレガのルーターがあまるので何に 使おうかな? |
▲このページのトップに戻る
232638 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/27-10:26 |
記事番号232459へのコメント きのうVoIPアダプタをルーターモード(ADSLでの以前の接続方法) に変更したところ、今日は順調です。 これで様子を見て大丈夫ならADSLも同じにしたいのですが、ADSLではプリンター が印刷できなくなる障害がおきルーター接続に変更したという経緯がありその本当の原 因がまだ不明です。 BフレッツのほうとADSLのほうの違いはLANのIPアドレスがADSLは DHCP(動的)でBフレッツのほうは固定という違いがあります。 ADSLのほうを固定にかえる作業量がどのくらいかかるか、また固定にした場合、 ADSLがある方にはパソコンに詳しい人がいないのでパソコンを増設する 場合にIPアドレスをパソコンに設定する必要があり、その作業をやる人間が いないという問題があります。 今までの事象を整理すると BフレッツーVOIPアダプタ−ファイヤーウオール(DHCPのNAT)−固定アドレス OK ADSL−VOIPアダプターファイヤーウオール(DHCPのNAT)−DHCPの動的アドレス NG (LANのプリンタが印刷できない) BフレッツールーターーVOIPアダプタ −ファイヤーウオール(DHCPのNAT) (IP電話の音声がとどかなくない。) BフレッツールーターーVOIPアダプタ −ファイヤーウオール(固定のNAT)ー固定アドレス (ルーターがフレーズしたり、IP電話の音声がとどかなくなることはたまにある。) ADSLールーターーVOIPアダプタ −ファイヤーウオール(DHCPのNAT)ー動的アドレス (IP電話が着信できない、音声がとどかなくなることがたまにある。) なにか追加の情報があれば教えてください。 DHCP2段がさねへだめよとか(プロバイダー入れると3段重ね?) なにか他に情報があればお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
232704 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/27-15:58 |
記事番号232638へのコメント IP電話は嫌いさんは No.232638「Re:IP電話がチョウ不安定」で書きました。 > >きのうVoIPアダプタをルーターモード(ADSLでの以前の接続方法) >に変更したところ、今日は順調です。 今日の15時までは順調でしたが15時すぎにVoIPアダプアタのインターネット接続が切れました。 電源再投入で復旧しました。原因は不明です。VoIPアダプタの能力を超えるデータ転送が あったのかもしれません。 もしかするとアタックされたとか・・・ ルーターでも死ぬし、・・・やはりプロバイダー契約を2本にして2セッションにするか・ B−フレッツ自身は1本で2セッションまでということでプロバイダー契約を2本して も回線は1本でいいそうです。HUBでOCU(光回線終端装置光モデム?)から ふたまたでわけてそれぞれVOIPアダプタとルーターやファイヤーウオールで PPPOE接続をするそうです。 |
▲このページのトップに戻る
232993 | Re:IP電話がチョウ不安定 | IP電話は嫌い | 2005/1/28-18:17 |
記事番号232704へのコメント 今日は、18時頃にIP電話の音質が悪くなりはじめて、インターネットが切れました。 そのままほっておくとVOipアダプタがPPPOEの再接続をして復旧しました。 電源再投入しなくてももしかするとほっておくと復旧するのかもしれません。 よくわからないがやはりどこかの能力不足かアッタクされているのでしょうね。 |
▲このページのトップに戻る
233002 | Re:IP電話がチョウ不安定 | roadhead | 2005/1/28-19:27 |
記事番号232993へのコメント > >よくわからないがやはりどこかの能力不足かアッタクされているのでしょうね。 そうでは無いと思う。 常時接続と言っても大抵の場合20〜30分程度で再接続するような設定に なっているのでそのあたりの影響かな? いずれにせよ根本的に解決するには専門家(NTTソリューション?)に診てもらう 必要があるかも・・・ 設定でなければ何処か物理的な故障も考えられる。 |
▲このページのトップに戻る
232487 | Bフレマンションタイプでも出来ますか? | 八町掘 | 2005/1/26-18:12 |
記事番号231339へのコメント 今日、Bフレッツマンションタイプをハブで分けて片方をルーター もう片方をIPアダプターを接続したところルーターもアダプターも リンクがあがりません。 試しにハブを外しルーターに直結すると正常に作動します。 そしてハブに繋いでルーターだけを接続すると、ダメでした。 この結果からするとハブを通したらダメと言う事になりますが、 実際のところどうなんでしょうか? マンションタイプでは、この繋ぎ方は、ダメなんでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
232591 | Re:Bフレマンションタイプでも出来ますか? | さやかのパパ | 2005/1/27-00:47 |
記事番号232487へのコメント 八町掘さんは No.232487「Bフレマンションタイプでも出来ますか?」で書きました。 >今日、Bフレッツマンションタイプをハブで分けて片方をルーター >もう片方をIPアダプターを接続したところルーターもアダプターも >リンクがあがりません。 >試しにハブを外しルーターに直結すると正常に作動します。 >そしてハブに繋いでルーターだけを接続すると、ダメでした。 >この結果からするとハブを通したらダメと言う事になりますが、 >実際のところどうなんでしょうか? >マンションタイプでは、この繋ぎ方は、ダメなんでしょうか? VOIP電話アダプターの前ではなく、後ろにハブを入れても一緒ですか? ズーと「前に入れるな」と書いているつもりですが? |
▲このページのトップに戻る
232625 | Re:Bフレマンションタイプでも出来ますか? | 八町掘 | 2005/1/27-07:49 |
記事番号232591へのコメント いえいえ、私としましては、PCネットワーク(ぷらら)と IP電話(ドットフォンオフィイス)と分けて使用したいのです。 普通のBフレッツファミリーなら問題なくこの繋ぎ方でいけてたのですが マンションタイプでは、いけないので、何でかな?と思っている次第です。 |
▲このページのトップに戻る
232706 | Re:Bフレマンションタイプでも出来ますか? | IP電話は嫌い | 2005/1/27-16:02 |
記事番号232591へのコメント さやかのパパさんは No.232591「Re:Bフレマンションタイプでも出来ますか?」で書きました。 >八町掘さんは No.232487「Bフレマンションタイプでも出来ますか?」で書きました。 >>今日、Bフレッツマンションタイプをハブで分けて片方をルーター >>もう片方をIPアダプターを接続したところルーターもアダプターも >>リンクがあがりません。 >>試しにハブを外しルーターに直結すると正常に作動します。 >>そしてハブに繋いでルーターだけを接続すると、ダメでした。 >>この結果からするとハブを通したらダメと言う事になりますが、 >>実際のところどうなんでしょうか? >>マンションタイプでは、この繋ぎ方は、ダメなんでしょうか? > >VOIP電話アダプターの前ではなく、後ろにハブを入れても一緒ですか? > >ズーと「前に入れるな」と書いているつもりですが? あれ・・うちではこれも検討してるんですが・・ マンションタイプではなくファミリーですけどね・・ マンションタイプはマンションみんなで大本を共用してるのでセッションが 1しかだめなのではNTTにきいてはどうでしょうか? ファミリーでできるのならうちは関係ないですけど・・・ |
▲このページのトップに戻る
232733 | Re:Bフレマンションタイプでも出来ますか? | 八町掘 | 2005/1/27-18:03 |
記事番号232706へのコメント 解決しました。 一応マンションタイプも2セッション可ですよ。 モデムの後ろのデップスイッチで、オートから半二重に設定を変えることで 解決いたしました。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows2000 ログ > ?IP電話がチョウ不安定
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
検索 | 投稿あり | 2005/1/31-16:04 | 左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています |
○ | 初めて | 2005/07/31/(日) 21:30:37 | MSIE6/WinXP |
Facebookコメントを書く/読む