Windows2000 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ ;> 他OSの検索

?再インストールの方法

◇-?再インストールの方法-フットモンキー(2005/3/15-23:43)No.245554
 ┣?!Re:再インストールの方法...-のらえもん(2005/3/16-00:28)No.245566
 ┗?!Re:再インストールの方法...-もるお(2005/3/16-02:02)No.245584
  ┗?!!Re:再インストールの方法...-norimaki2000(2005/3/16-03:36)No.245603
   ┗?!!?Re:再インストールの方法...-フットモンキー(2005/3/16-09:49)No.245625
    ┗?!!?!Re:再インストールの方法...-norimaki2000(2005/3/17-00:36)No.245852

▲このページのトップに戻る
245554再インストールの方法フットモンキー 2005/3/15-23:43

メーカー名:EPSON エプソン
OS名:Windows2000
パソコン名:TP715LR
--
友達にedi cubeのパソコンを貰い、
Windows98SEを再インストールし直したいのですが、
貰った状態がWindows2000にバージョンアップされていて、
パスワードもわからず、起動ディスクもありません、
昔持っていたパソコンに付いていたWindows98SEのCD-ROMしかないのですが、
再インストールをする事って出来るのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
245566Re:再インストールの方法のらえもん 2005/3/16-00:28
記事番号245554へのコメント
フットモンキーさんは No.245554「再インストールの方法」で書きました。
>昔持っていたパソコンに付いていたWindows98SEのCD-ROMしかないのですが、
>再インストールをする事って出来るのでしょうか?

それは製品版のWindows98でしょうか?それともリカバリCDタイプですか?
もし後者ならライセンス違反になりますし、そもそも他のPCでは動作しません。

製品版をお持ちの場合でも、現在インストールされているWin2000がNTFSでフォーマット
されているとちょっと厄介です。
パーティションがCのみならWin98の起動ディスクを使ってFDISKからパーティションを
削除できますが、拡張領域があり、そこがNTFSだとDOSからはアクセスできませんので
削除できません。

必要なものとして

・Win98かMEの起動ディスク
・製品版Win98
・NTFSパーティションを認識できるツール
(Win2000かXPをお持ちならそのCDからセットアップを実行すればパーティションの削除が可能)

▲このページのトップに戻る
245584Re:再インストールの方法もるお 2005/3/16-02:02
記事番号245554へのコメント
フットモンキーさんは No.245554「再インストールの方法」で書きました。
>メーカー名:EPSON エプソン
>OS名:Windows2000
>パソコン名:TP715LR
>--
>友達にedi cubeのパソコンを貰い、
>Windows98SEを再インストールし直したいのですが、
>貰った状態がWindows2000にバージョンアップされていて、
>パスワードもわからず、起動ディスクもありません、
>昔持っていたパソコンに付いていたWindows98SEのCD-ROMしかないのですが、
>再インストールをする事って出来るのでしょうか?

フリーで公開されているMBMというのを使うと
NTFSの削除ができ、かつFAT32のパテーションの作成が出来ます。
作者のページに詳しく書かれているので一度ご覧ください。

ただしのらえもんのいわれるとおりHDDの問題をクリアしたところで
ハードウェア添付のリカバリCDではうまくインストールできないと思います。

▲このページのトップに戻る
245603Re:再インストールの方法norimaki2000 2005/3/16-03:36
記事番号245584へのコメント
これを使えばNTFSだろうとなんだろうと、(ほぼ)完全にデータが消去されて、パーティションが
すべて解放された状態になります。
FreeDOSも同梱されているので、MS-DOSの起動ディスクが作れない場合でも大丈夫。

http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
・Vector - DESTROY

Windows98のインストール方法はこれを参考にどうぞ。
http://mbsupport.dip.jp/instwindows98.htm
・MB-Support - Windows98/SEインストール方法

▲このページのトップに戻る
245625Re:再インストールの方法フットモンキー 2005/3/16-09:49
記事番号245603へのコメント
norimaki2000さんは No.245603「Re:再インストールの方法」で書きました。
>これを使えばNTFSだろうとなんだろうと、(ほぼ)完全にデータが消去されて、パーティションが
>すべて解放された状態になります。
>FreeDOSも同梱されているので、MS-DOSの起動ディスクが作れない場合でも大丈夫。
>
>http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
>・Vector - DESTROY
>
>Windows98のインストール方法はこれを参考にどうぞ。
>http://mbsupport.dip.jp/instwindows98.htm
>・MB-Support - Windows98/SEインストール方法


ありがとうございます。
DESTROYをダウンロードしてテキスト読んでみたのですが、

「DOS のブートできるフロッピーを作ります。 中身は二つほどのシステム
ファイルと COMMAND.COM だけでけっこうです。 そのディスクに
DESTROY.COM をコピーしておきます。
フロッピーで DOS を立ち上げ、コマンドとして DESTROY を入れます。」
と使い方の最初の文でどうしたらいいのかわかりませんでした。

簡単に説明していただけるとうれしいのですが、お願いします。

▲このページのトップに戻る
245852Re:再インストールの方法norimaki2000 2005/3/17-00:36
記事番号245625へのコメント
>DESTROYをダウンロードしてテキスト読んでみたのですが、
>
>「DOS のブートできるフロッピーを作ります。 中身は二つほどのシステム
> ファイルと COMMAND.COM だけでけっこうです。 そのディスクに
> DESTROY.COM をコピーしておきます。

この部分はお世辞にもわかりやすいとは言えない説明ですよね(^^ゞ
ダウンロードしたファイルを解凍し、空のFDにDESTROY.COMをコピーしておきます。
Windows9xの起動ディスクで起動したあと、準備したFDからDESTROY.COMを実行するだけです。

起動ディスクが無い場合ですが。
フォーマット済みのFDをAドライブにセットします。
ダウンロードしたファイルを適当なフォルダに解凍します。
MS-DOSプロンプトを起動し、カレントパスを解凍フォルダに移動します。(後記)
MS-DOSから以下のコマンドを。
 FDIMAGE DEST28.IMG A:(Enter)

するとこんな画面が表示されるので、yを押します
┌──────────────────────────────────
│Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10
│Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved.

│KKCFUNC が組み込まれました.

│マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51
│(C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993
│>>> FDIMAGE <<< version 1.0 (C) 2004 T. Fujiwara

│FDIMAGE saves and restores 1.44MB floppy disk image.
│Syntax:
│ FDIMAGE a: drive:\path\filename.ext (for saving)
│ FDIMAGE drive:\path\filename.ext a: (for restore)
│--------------------------------------------------------------

│Source: dESTRY28.IMG
│Destination: A:

│Confirm source and destination. Proceed? (y/n)


するとアスタリスク(*)が徐々に伸びて、下のメッセージが出たら何かキーを押して完了。
┌──────────────────────────────────
│**************************************************************
│Restore complete. Hit any key.


例えばc:\Tempフォルダ内に解凍した場合、MS-DOSプロンプト画面で
 cd C:\Temp(Enter)
を入力すれば、カレントパスが解凍したフォルダに移動できます。

説明が書かれたDESTROY.TXTにも記載されていますよ。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ  >  ?再インストールの方法

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2005/05/09/(月) 09:07:30Netscape7/WinXP
数度目2005/10/25/(火) 01:28:37MSIE6/Win98
数度目2006/01/05/(木) 15:24:06MSIE6/Win98

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール