Windows2000 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ ;> 他OSの検索

?DATファイルの作り方について

◇-?DATファイルの作り方について-takasakippo(2005/04/04-10:23)No.251255
 ┣?!Re:DATファイルの作り方につ...-もるお(2005/04/04-11:54)No.251279
 ┗?!Re:DATファイルの作り方につ...-つかつかつーかー(2005/04/04-12:04)No.251283

▲このページのトップに戻る
251255DATファイルの作り方についてtakasakippo 2005/04/04-10:23

メーカー名:富士通
OS名:Windows2000
パソコン名:DESKPOWER L22D/F
--
どなたか教えてください。DATファイルの中身を理解することができません。
DATファイルってどのように作るのですか。

▲このページのトップに戻る
251279Re:DATファイルの作り方についてもるお 2005/04/04-11:54

記事番号251255へのコメント
>どなたか教えてください。DATファイルの中身を理解することができません。
>DATファイルってどのように作るのですか。
>

1アプリのユーザとしてでしょうか?
それとも開発者としてでしょうか?
それともメディアの話?

何のデータかも目的もわからないのに
レスはつかないと思います。

▲このページのトップに戻る
251283Re:DATファイルの作り方についてつかつかつーかー 2005/04/04-12:04

記事番号251255へのコメント
>DATファイルの中身を理解することができません。
開けない、ということですね?

>DATファイルってどのように作るのですか。
datという拡張子は、特定のソフトによって作られるファイルではありません。
datファイルを作るソフトは多数あります。
dataという一般名詞に由来するからです。
拡張子がdatである、という情報だけでは、そのファイルが何を記憶させたファイルなのかは全くわかりません。

バイナリエディッタという種類のソフトを使えばファイルをそのまま見ることができるので、そのファイルを作ったソフトが何か、ということに関する手がかりが得られるかもしれません。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ  >  ?DATファイルの作り方について

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2005/06/27/(月) 14:43:37MSIE5/Mac
×初めて2012/03/27/(火) 16:13:55 MSIE8/WinXP

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール