Windows2000 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ ;> 他OSの検索

?始めてのインターネット接続でいきなり・・・

◇-?始めてのインターネット接続でいきなり・・・-太っちょフクロウ(初)-PC初心者-PC不慣れ-04/23-03:02(99)-No.342465
 ┗?!Re:始めてのインターネット接続...-VT-04/23-05:10(97)-No.342470
  ┗?!!Re:始めてのインターネット接続...-太っちょフクロウ-04/23-06:25(96)-No.342475
   ┗?!!!Re:始めてのインターネット接...-VT-04/23-07:22(95)-No.342480
    ┗?!!!-Re:始めてのインターネット接...-太っちょフクロウ-04/24-02:21(76)-No.342728

▲このページのトップに戻る
342465始めてのインターネット接続でいきなり・・・太っちょフクロウ(初)-PC初心者-PC不慣れ 2006/04/23-03:02

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:Windows2000
パソコン名:IIYAMA S500M1
--
デスクトップが16色になり、領域もおかしくなりました。エクスプローラーのエラーが
何回も出ます。無料セキュリティツールをインストールしていたのですが。PCを作って
くれた友人曰く、Bull Eye network offerに感染したようです。いずれ有料ソフトを
購入するつもりですが、現状打破が出来ません。過去のログを見てもイマイチ参考に
ならない程の初心者です。的を得た質問も要領つかめません。質問の質問で結構です。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
342470Re:始めてのインターネット接続でいきなり・・・VT 2006/04/23-05:10

記事番号342465へのコメント
太っちょフクロウ(初)-PC初心者-PC不慣れさんは No.342465「始めてのインターネット接続でいきなり・・・」で書きました。
使い始めてすぐでしょうから、HDDの中身はあきらめて、友人に頼んでHDDのフォーマット、OSの入れ直しをしてもらいましょう。
まずアンチウィルスソフトとファイヤーウォールソフトを入れてから、インターネットに接続、WindowsUpdateとアンチウィルスソフトのパターンファイルを最新にするまでは他のHPやmail受信はしない。

▲このページのトップに戻る
342475Re:始めてのインターネット接続でいきなり・・・太っちょフクロウ 2006/04/23-06:25

記事番号342470へのコメント
VTさんは No.342470「Re:始めてのインターネット接続でいきなり・・・」で書きました。
早速のアドバイス大変ありがとうございます。つい最近引っ越したばかりで友人とのやりとりが出来なくて困っています。近隣なら友人を頼ってすぐに解決できるのですが・・・。自力での解決は無理でしょうか。

▲このページのトップに戻る
342480Re:始めてのインターネット接続でいきなり・・・VT 2006/04/23-07:22

記事番号342475へのコメント
太っちょフクロウさんは No.342475「Re:始めてのインターネット接続でいきなり・・・」で書きました。
Windowsのインストールをご自身でやればよいだけですから、不可能ではないかと思います。
例えばhttp://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htmに丁寧に解説されています。
7.の所ですでにある領域を削除する行程を忘れずに実施しないと、ウィルスが残ってしまいます。

自力で出来そうもなければ、パソコンショップなどでOSのインストールサービスをしてくれるところを探してみるしかないでしょう。

▲このページのトップに戻る
342728Re:始めてのインターネット接続でいきなり・・・太っちょフクロウ 2006/04/24-02:21

記事番号342480へのコメント
VTさんは No.342480「Re:始めてのインターネット接続でいきなり・・・」で書きました。
本体の手術を含めて、友人に相談してみます。いろいろアドバイスありがとうございます。それと、モニターの色が16色になった件のついて、現状打破の手立ては無いでしょうか。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ  >  ?始めてのインターネット接続でいきなり・・・

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール