Windows2000 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ ;> 他OSの検索

jarファイルが実行できません

 ◇-?jarファイルが実行できません-クロード-PC初心者-01/30-16:40(125)-No.392665
   ┣?!Re:jarファイルが実行できません...-kimi-01/30-23:41(118)-No.392704
   ┗?!Re:jarファイルが実行できません...-通りすがりの者-01/31-16:33(102)-No.392771

▲このページのトップに戻る
392665jarファイルが実行できませんクロード-PC初心者 2007/01/30-16:40

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows2000
パソコン名:PC-MA50TCRAMDU5
トラブル現象:ソフトを組み込んだが動かない
ソフト関連:インターネットメール
使用回線:ADSL
--
jarファイルを実行(ダブルクリック)すると、Passcards.exeが見つかりません と出るのですが・・・どうしたらいいのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
392704Re:jarファイルが実行できませんkimi 2007/01/30-23:41

記事番号392665へのコメント
クロード-PC初心者さんは No.392665「jarファイルが実行できません」で書きました。

どんなファイルを使おうとしたのですか?
何のソフトを組み込んだのですか?

http://55555.to/go/ext.cgi?ID=jar_1
http://www.roboform.com/jp/manual.html

▲このページのトップに戻る
392771Re:jarファイルが実行できません通りすがりの者 2007/01/31-16:33

記事番号392665へのコメント
クロード-PC初心者さんは No.392665「jarファイルが実行できません」で書きました。

 拡張子がjarのファイルは、Javaがシステム内部で使う為のファイルです。
 原則として、ユーザー側でそのファイルをダブルクリックしてどうこうと
 いうファイルではありません。(早い話がそのxxx.jarと言うファイルを
 ダブルクリックすると言う操作自体が間違った操作であるということ)

 何をしたくて、どの様な作業を行ったかを詳しく説明して貰えれば、アド
 バイス出来るかもしれません。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows2000 ログ  >  jarファイルが実行できません

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール