◇-常連の方々・・・皆さんの環境は・・・-英太郎(5/16-02:12)No.28340 ┗Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意)-kei100(5/16-03:19)No.28343 ┗Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意)-sumi(5/16-08:09)No.28349 ┣Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意)-かず@会社(5/16-12:41)No.28355 ┃┗Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意)-sumi(5/16-23:20)No.28403 ┃ ┣Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意)-o2ka(5/17-00:13)No.28415 ┃ ┃┗WINNT\SYSTEM32\DYDPLAY.EXE-かず@自宅(5/17-00:22)No.28420 ┃ ┃ ┣Re:WINNT\SYSTEM32\DYDPLAY.EXE-o2ka(5/17-01:46)No.28432 ┃ ┃ ┗Re:WINNT\SYSTEM32\DYDPLAY.EXE-kei100(5/17-18:21)No.28474 ┃ ┃ ┣そうなんですか?-かず@会社(5/17-18:30)No.28475 ┃ ┃ ┃┗Re:そうなんですか?-kei100(5/17-18:45)No.28477 ┃ ┃ ┃ ┗Re:そうなんですか?-かず@会社(5/17-19:16)No.28481 ┃ ┃ ┃ ┗Re:そうなんですか?-kei100(5/17-21:22)No.28485 ┃ ┃ ┗Re:WINNT\SYSTEM32\DYDPLAY.EXE-kei100(5/17-18:38)No.28476 ┃ ┗Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意)-かず@自宅(5/17-00:16)No.28418 ┗VIA 4.31FINAL-かず@会社(5/16-12:55)No.28357 ┗見なくていいよ。悲しくなるから・・・。-ちゅ〜と半端な知識男児。(5/16-20:14)No.28386 ┣Re:見なくていいよ。悲しくなるから・・・。-sumi(5/16-22:25)No.28393 ┃┗わざわざ、見てくれてサンキューです。-ちゅ〜と半端な知識男児。(5/16-23:05)No.28399 ┃ ┗Re:わざわざ、見てくれてサンキューです。-kei100(5/16-23:48)No.28408 ┃ ┗kei100サン、サンキューです。学生サンは金がない、です。-ちゅ〜と半端な知識男児。(5/17-10:37)No.28449 ┃ ┗Re:kei100サン、サンキューです。学生サンは金がない、です。-o2ka(5/17-22:46)No.28489 ┣Re:見なくていいよ。悲しくなるから・・・。-KEY-BO(5/16-22:40)No.28397 ┃┗わざわざ、答えてくれてサンキューです。-ちゅ〜と半端な知識男児。(5/16-23:06)No.28400 ┗必要、メリット以外にも-かず@会社(5/17-10:47)No.28451 ┣ふぅ〜ん。-ちゅ〜と半端な知識男児。(5/17-20:46)No.28484 ┗Re:必要、メリット以外にも-o2ka(5/17-23:18)No.28493
28340 | 常連の方々・・・皆さんの環境は・・・ | 英太郎 URL | 5/16-02:12 |
OS名:Windows2000 パソコン名:自作 ソフト名:OS ちなみに今のPCパワーとか環境とか・・・ 現状把握?してみたいので(笑) 私の場合 PC:自作 CPU:P3-866 MEM:384M HDD:30G CD:CD-R 12*10*24 DVD:12*DVD 40*CD i-net:CATV OS:W2K LAN:100base-TX メインPCはこんな感じですね。 ブロードバンドルーターで2台つないでます。 もう一台Linuxで組もうかと思うんですけどなかなか。 ちなみにOSはW2KとW98SEとW98MeとWinNT-SVと・・・ いろいろもってますねぇ(笑) ソフトは主にフリーソフト(笑) 秀丸(シェアウエア)をメインで使うのでW98系だとつらい。。。 でW2Kにしてます。 サブを鯖にしていろいろやってますけどWinNT4-SVがはいらんかっ たんでとりあえずW2K(^^;もう少し古い構成じゃないときついか? まぁごみかもしれませんがよろしく(^^; |
28343 | Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意) | kei100 URL | 5/16-03:19 |
記事番号28340へのコメント 常連ではないかもしれないが・・・一応息抜きに書きました〜 注意:これはテスト勉強の息抜きであるためかなり謎なことが 書いてあるかも知れない(頭が熱暴走してる模様だ) >PC:自作 >CPU:P3-866 >MEM:384M >HDD:30G >CD:CD-R 12*10*24 >DVD:12*DVD 40*CD >i-net:CATV >OS:W2K >LAN:100base-TX >メインPCはこんな感じですね。 豪勢な環境ですねぇ〜いいなぁ〜 自分は・・・良く考えたら自分の管轄内のマシンが複数台ある(爆死) どれだけお金が掛かっているのか計算しないように(謎) ちなみに上記2台は大抵電源入れっぱなしである・・・ 騒音はあまり気にならないが、電気代・・・は気にしないでおこう とりあえず、1番良く使うのが メインマシン 種類:自作 CPU:Pentium 3 600MHz(100*6.0) MEM:128MB*2(32MB多かったがLinux鯖に移動した O S:Windows 2000 Pro SP1 M/B:Aopen AX6BC type R VGA:Creative 3D Blaster GeForce PRO # ゲーム持ってないのにもったいない・・・ # SDKの海豚が泳ぐ時くらいしか本領を発揮してないとの噂も HDD:IBM 13GB 7200rpm(IDE) HDD:Fujitu 4GB 5400rpm(IDE) CD-R/RW:Plextor PX-8432A (ATAPI) LANカード:MELCO LGY-PCI-TL サウンドカード:Aptivaからの剥ぎ取り物(ISA PnPでSB16互換らしい) Linuxサーバー uptimeはTL6.5に換えてから19日を越えた それ以前は丸々1年稼動しっぱなしであった(ぉぃ・・・ 元Aptiva T-71 CPU:無印Pentium 200MHz (66*3) MEM:32MB*2 O S:TurboLinux 6.5 (FTP版) M/B:不明。メーカーオリジナル VGA:オンボード HDD:Fujitu 4GB 5400rpm CD-ROM:Aopen E948 GIFT (ソフト付き、ただしLinuxでは使えない,最高速度でもとっても静か) LANカード(eth0):3com 3c900(多分) LANカード(eth1):3com 3c509B サウンドカード&モデム:剥ぎ取られた(汗 備考:モデムは復帰予定あり(外からダイアルアップ用に使うか? NIC二枚刺から解るようにIPマスカレードを動作させて 簡易ファイアウォール兼サーバーとしている 私の管轄下にある他のマシン(a) 種類:自作 CPU:K6-3 400MHz (66*6) MEM:64MB + 32MB O S:Windows 95 OSR2.1 M/B:SOYO製 型名は忘却(爆)(VIAチップセットAGP有り,Socket7) VGA:カノープス PWR128A GTV HDD:Seagate FierBall ST 3.2GB? CD-ROM:Creative 48倍速の品(とっても五月蝿い、びびり音がします) LANカード:MELCO WLI-PCI-OP と WLI-PCM-L11を組み合わせて使用 私の管轄下にある他のマシン(b) 種類:DELL Latitude? P75D CPU:Pentium75MHz MEM:24MB O S:Windows 95 否 OSR M/B:オリジナル VGA:オンボード HDD:Seagate 1GB CD-ROM:なし LANカード:WLI-PCM-L11 備考:バッテリーが死んでる(涙) ディスプレイは最高640*480で16bitまで IE1.0がいまだに入っている貴重な?マシン 管轄外のマシン 種類:自作 備考:全ては謎であるが、 LANカード:MELCO WLI-PCI-OP と WLI-PCM-L11を組み合わせて 使用しているのは間違いない 以上の5台は家庭内LANで繋がっている 自作機とLinux鯖以外はMELCOのAirStationで繋がっている なお、ネット接続は、CATV接続である為24時間接続しっぱなしである 以上私の家庭の環境でした(最初と違うような・・・) |
28349 | Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意) | sumi URL | 5/16-08:09 |
記事番号28343へのコメント 書くのが面倒なので、ここを見てください。 http://plaza2.mbn.or.jp/~yamamoto/profile.html |
28355 | Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意) | かず@会社 | 5/16-12:41 |
記事番号28349へのコメント CPU:P3-1GHz MEM:512(128×4) HDD PrimaryMaster:DTTA371440(14.4GB,ATA33) PrimarySlave :DPTA372050(20.5GB,ATA66) SecondaryMaster:DPTA371360(13.6GB,ATA66) SecondarySlave:Maxtor96147H6(61GB,ATA66) SCSI HDD:DNES???(18GB) SCSI CD/R,DVD-ROM,DVD-RAM,PCカード(CompactFlash用) OS:Win2000Pro,Win98,Linux数種 今度VGAはGeForce3にしたいと思っているところ。 後は、ノートMMXPentium266,Pentium120,オールインワン486SX33MHz など。 |
28403 | Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意) | sumi URL | 5/16-23:20 |
記事番号28355へのコメント >CPU:P3-1GHz やりましたね。ギガの大台。 >MEM:512(128×4) おおっ!怖そうなフル装備。メモリチェックされましたか。 Win9Xではこれ以上積めないそうですね。 積んでも制限しないとダメと小田さんが言っています。 |
28415 | Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意) | o2ka | 5/17-00:13 |
記事番号28403へのコメント >>CPU:P3-1GHz >やりましたね。ギガの大台。 ぼくのinternet(& DVD再生)マシンは、Pen2/233MHzです。 VIDEOはRADEON(PCI)、DVD再生ソフトは「ATI DVD(じゃないと、コマ落ちす る)」。 当然、W2kです。 メインマシン(ほとんど起動しないケド)は、Pen!!! 800EB MHz。 サウンドボードに「MAYA」を載せました! まだDVD再生を試していないけど・・・、ちゃんと音が出るかな?? ↑W2k標準の「CDプレーヤ」は音が出ない。 仕方がないので、「MediaPlayer7」を入れました。 http://egosys.net/jpnnew/homepage.htm |
28420 | WINNT\SYSTEM32\DYDPLAY.EXE | かず@自宅 | 5/17-00:22 |
記事番号28415へのコメント が一番軽いです。チープだけど。 普段はWinDVDで見ています。 >まだDVD再生を試していないけど・・・、ちゃんと音が出るかな?? > ↑W2k標準の「CDプレーヤ」は音が出ない。 > 仕方がないので、「MediaPlayer7」を入れました。 > http://egosys.net/jpnnew/homepage.htm |
28432 | Re:WINNT\SYSTEM32\DYDPLAY.EXE | o2ka | 5/17-01:46 |
記事番号28420へのコメント 「WINNT\SYSTEM32\DYDPLAY.EXE」 >が一番軽いです。チープだけど。 確かにチープ。軽いと言っても、ATI DVD で「ちょこっと」出ている モアレがなくなった程度・・・。 やっぱり、最低でも ATI DVD 程度のメニューは必要ですね。 ↑これでもメニューが足りないくらいなのに・・・。 >普段はWinDVDで見ています。 本当は、こっちを使いたいんだけど・・・。 Pen2/233ではコマ落ちしまくって使えない・・・。 |
28474 | Re:WINNT\SYSTEM32\DYDPLAY.EXE | kei100 URL | 5/17-18:21 |
記事番号28420へのコメント かず@自宅さんは No.28420「WINNT\SYSTEM32\DYDPLAY.EXE」で書きました。 >が一番軽いです。チープだけど。 これって確か。 WinDVDとか、ソフトエンコーダーを呼び出して使ってたはず 結局軽いDVDソフトエンコーダーを探すしかないかもしれません・・・ あるのかなぁ?(汗) |
28475 | そうなんですか? | かず@会社 | 5/17-18:30 |
記事番号28474へのコメント >WinDVDとか、ソフトエンコーダーを呼び出して使ってたはず >結局軽いDVDソフトエンコーダーを探すしかないかもしれません・・・ >あるのかなぁ?(汗) > DVDPLAYって単独で動かないんですか?知らなかった。 あまり使えないですねー。 |
28477 | Re:そうなんですか? | kei100 URL | 5/17-18:45 |
記事番号28475へのコメント かず@会社さんは No.28475「そうなんですか?」で書きました。 >DVDPLAYって単独で動かないんですか?知らなかった。 ええ、うちの環境だと 「DVD プレーヤー」 -------------------------------------------------- このコンピューターにはWindows2000互換のDVDデコーダがインストールされていま せん。 動画を再生するには、DVDデコーダ デバイスまたはデコーダ ソフトウェアが必要で す (DVDドライブだけでは再生できません)。 Windows2000をインストールする前にDVDビデオが再生できた場合は、 DVDデコーダがWindows2000互換ではありません。 コンピュータの製造元から新しいデコーダ ソフトウェアをダウンロードすることに より、 この問題が解決する可能性があります。 インターネットのWebサイト http://www.hardware-update.com (英語)を参照し てください。 -------------------------------------------------- と出ます # どうでもいいけど写すの大変だった・・・ ま、それ以前にDVDドライブがないんですけどね(死) さて、テスト勉強でも行くか(涙) では。 |
28481 | Re:そうなんですか? | かず@会社 | 5/17-19:16 |
記事番号28477へのコメント >さて、テスト勉強でも行くか(涙) > やっぱり17才? MSXは生まれる前だけど・・・ やっぱりPCに関しては、中学、高校生の詳しい人には負けるなー。 頑張って、SONY,SEGA,NINTENDOに就職してください。 P.S.FORTRAN(77)なら得意だけど(笑) |
28485 | Re:そうなんですか? | kei100 URL | 5/17-21:22 |
記事番号28481へのコメント かず@会社さんは No.28481「Re:そうなんですか?」で書きました。 >やっぱり17才? >MSXは生まれる前だけど・・・ えっと。うちにあった古いパソコンなら 壊してもいいよということで使いはじめたんです ちなみにはじめて触ったのは小学5年生ですね IBMのJXでした マニュアルがわかりやすかったので独学で操作を覚えました 今のPCの説明書もそれぐらい詳しく簡単な 説明書があってもいいと思う・・・ ちなみにさわりはそれで覚えましたが、 別に詳しいリファレンスが付いてて ある程度力がついたらそれで勉強しました よって、本人簡単なBASICとDOSコマンドは使えます # 少なくとも小学校高学年が理解できるぐらのマニュアルと # 上級者向けの2部以上の構成だと良いのにねぇ では。 |
28476 | Re:WINNT\SYSTEM32\DYDPLAY.EXE | kei100 URL | 5/17-18:38 |
記事番号28474へのコメント kei100さんは No.28474「Re:WINNT\SYSTEM32\DYDPLAY.EXE」で書きました。 >ソフトエンコーダーを呼び出して使ってたはず ソフトデコーダーの間違いです(恥) |
28418 | Re:常連の方々・・・皆さんの環境は・・・(長文注意) | かず@自宅 | 5/17-00:16 |
記事番号28403へのコメント >>CPU:P3-1GHz >やりましたね。ギガの大台。 > 巷では、今じゃローエンド。 >>MEM:512(128×4) >おおっ!怖そうなフル装備。メモリチェックされましたか。 万事OK!チップはHYUNDAIとPLUSSですが、すこぶる良いですね。 >Win9Xではこれ以上積めないそうですね。 >積んでも制限しないとダメと小田さんが言っています。 今のところメモリーを使い切らないので、512で十分ですね。 ただLinuxで400MB使うプログラムを流すので、ちょっと不安。 あー、レジストリーいじらなきゃいけないんですよね。 でも、Win98はおさらばかなー。 |
28357 | VIA 4.31FINAL | かず@会社 | 5/16-12:55 |
記事番号28349へのコメント http://www.viahardware.com/download/index.shtm#4in1 4.31FINALが出ています、686Bのパッチで、IDEとはあまり関係ないかな。 |
28386 | 見なくていいよ。悲しくなるから・・・。 | ちゅ〜と半端な知識男児。 | 5/16-20:14 |
記事番号28357へのコメント さっすが!知識人の皆様! なんか、凄すぎ。ってか訳がわからん物だらけ・・・。 いちお書こうかな・・・。差が歴然。 PC:他作(売りもん) 種類:ノート LaVie NX PC−LW40H13D6 メモリ:64MB HDD:6GB CD−ROMドライブ OS:Windows 98 Intel Celeron TMプロセッサ 400MHz うっ、わあぁぁぁーー。何話してんのか訳わからん・・・。 このパソコンを2人が交代で・・・。 去年の話ですが、メモリを増やしたいとココに投稿した(今見たら、 かず@会社サンに答えてもらってる。懐かしいなぁ)のですが、 故障して、初期化してさっぱりした現在、増やす理由はなんだったっけ? という疑問がふと、浮かびました。システムリソース話もやったし・・・。 ココの掲示板でも増やしたいとかいう投稿を良く見ますが、 メモリ増設のメリットはなんでしょうか。 特にメリットがなかったような気がするのですが。いろんな投稿見てると・・・。 HDD買え!ってどんべいサンに言われてた・・・これも去年の話です。 ついでです。HDD増設のメリットはなんでしょうか。 |
28393 | Re:見なくていいよ。悲しくなるから・・・。 | sumi URL | 5/16-22:25 |
記事番号28386へのコメント >ココの掲示板でも増やしたいとかいう投稿を良く見ますが、 >メモリ増設のメリットはなんでしょうか。 >特にメリットがなかったような気がするのですが。いろんな投稿見てると・・・。 そうですね。メモリはPhotoshopで高解像度の処理をした時に効果が出ますね。 後は安心料でしょう。これだけメモリがあるから不具合の原因はメモリではない、 と信じ込む。 >HDD買え!ってどんべいサンに言われてた・・・これも去年の話です。 >ついでです。HDD増設のメリットはなんでしょうか。 極端に空き容量が少ない場合は別として、大容量HDDは一般に高速です。 ここがメリットではないでしょうか。後、データを別のHDDにバックアップ して置くとクラッシュしても簡単に復活できるので安心です。 この位かな、メリットは。 |
28399 | わざわざ、見てくれてサンキューです。 | ちゅ〜と半端な知識男児。 | 5/16-23:05 |
記事番号28393へのコメント >>メモリ増設のメリットはなんでしょうか。 >>特にメリットがなかったような気がするのですが。いろんな投稿見てると・・・。 > >そうですね。メモリはPhotoshopで高解像度の処理をした時に効果が出ますね。 >後は安心料でしょう。これだけメモリがあるから不具合の原因はメモリではない、 >と信じ込む。 > >>ついでです。HDD増設のメリットはなんでしょうか。 > >極端に空き容量が少ない場合は別として、大容量HDDは一般に高速です。 >ここがメリットではないでしょうか。後、データを別のHDDにバックアップ >して置くとクラッシュしても簡単に復活できるので安心です。 HDDの話は、クラッシュの経験がないから、なんか私にはピンと来ません。 クラッシュ、怖そう。 「別の」というのはチラシとかでよく見る「外付」マークの事ですよね? 去年ぐらいは、なんでも増設しまくるぞって考えだったのに、 しばらくパソコンがら遠ざかってると、トーンダウンしちゃいました。 お金の問題もあったりして・・・。 私のような、一般人(学生と書いておこう。皆サンはお仕事でデータの管理とか いろいろ大変な事がありますもんね)には必要ないですね、こう見ると。 |
28408 | Re:わざわざ、見てくれてサンキューです。 | kei100 URL | 5/16-23:48 |
記事番号28399へのコメント ちゅ〜と半端な知識男児。さんは No.28399「わざわざ、見てくれてサンキューです。」で書きまし た。 >HDDの話は、クラッシュの経験がないから、なんか私にはピンと来ません。 >クラッシュ、怖そう。 >「別の」というのはチラシとかでよく見る「外付」マークの事ですよね? 内蔵でもかまわないから、*物理的に*違うHDDのことです >お金の問題もあったりして・・・。 私も、お年玉が消えました(涙) >私のような、一般人(学生と書いておこう。皆サンはお仕事でデータの管理とか >いろいろ大変な事がありますもんね)には必要ないですね、こう見ると。 さぁ、どうでしょうか? 溜まったメールは? 皆のメールアドレスは? 学習させた辞書は? 苦労して集めたお気に入りは? これ、一般人でも消えたら大変ですよね? 他にも人によっては、 クリアしたゲームのセーブデータ 苦労して書いた卒論とか 無名のバンドのMP3とか 苦労して作ったFlashや絵 バグ取りが大変で、仕様も忘れてるような(爆死)プログラムのソースコード などなど 消えたら困るというデータは意外と多いと思いますよ〜 ちなみに私は、4GBの方にミラーリングしてます で、ある程度溜まったらLZHで固めてCD-Rへ追記してます LZHで固めておけばロングファイルネームが残るもので・・・ では。 |
28449 | kei100サン、サンキューです。学生サンは金がない、です。 | ちゅ〜と半端な知識男児。 | 5/17-10:37 |
記事番号28408へのコメント あ、kei100サンはこの時間は、学校かなぁ。(私は昼からっす) >>HDDの話は、クラッシュの経験がないから、なんか私にはピンと来ません。 >>クラッシュ、怖そう。 >>「別の」というのはチラシとかでよく見る「外付」マークの事ですよね? > >内蔵でもかまわないから、*物理的に*違うHDDのことです (C:)と(D:)の事でありましたか。 ちがうかも? >>私のような、一般人(学生と書いておこう。皆サンはお仕事でデータの管理とか >>いろいろ大変な事がありますもんね)には必要ないですね、こう見ると。 >さぁ、どうでしょうか? > >溜まったメールは? >皆のメールアドレスは? >学習させた辞書は? >苦労して集めたお気に入りは? > >これ、一般人でも消えたら大変ですよね? > >他にも人によっては、 >クリアしたゲームのセーブデータ >苦労して書いた卒論とか >無名のバンドのMP3とか >苦労して作ったFlashや絵 >バグ取りが大変で、仕様も忘れてるような(爆死)プログラムのソースコード >などなど > >消えたら困るというデータは意外と多いと思いますよ〜 色々、書いてくれて勉強になります。 「MP3」って、どんなんだろ?「バグ取り」うわぁー、ムズそう。「絵」書かないや・・・。 あぁ、困らない・・・。 >ちなみに私は、4GBの方にミラーリングしてます >で、ある程度溜まったらLZHで固めてCD-Rへ追記してます >LZHで固めておけばロングファイルネームが残るもので・・・ そう、CD-Rがないのよねん。FDしか。 故障したからいちおバックアップでもするかぁ、って一度FDでしましたけど、 MOがいいってo2kaサンにも言われたし・・・。 どこをバックアップすりゃいいんじゃいって迷って、その結果がメールが消えたり散々?でしたから。 Wordとかで普段保存する時、FD使用してるような物は、ちゃんと残ってたけど・・・。 「苦労して」までのような物がなかったのが幸いなのはよかった。 私のパソコンはそんなもんです。チャンチャン。 |
28489 | Re:kei100サン、サンキューです。学生サンは金がない、です。 | o2ka | 5/17-22:46 |
記事番号28449へのコメント >>>「別の」というのはチラシとかでよく見る「外付」マークの事ですよね? >> >>内蔵でもかまわないから、*物理的に*違うHDDのことです > >(C:)と(D:)の事でありましたか。 ちがうかも? パーティション切って「C:」と「D:」では無いですよ、kei100サンが言ってるのは。 ぼくはMO、CD-Rが有るので「パーティション切って」システムとデータ(フリーソフト) を分けてます(HDDが壊れたらデータもおじゃん。でも、Win再インストだけならセーフ)。 この方法でも、重要なデータをMOに保存してフリーソフトは別のPCに保存(?)すれば HDDクラッシュしても大丈夫。 >>無名のバンドのMP3とか > >「MP3」って、どんなんだろ? ↑メジャーになったらHPから削除されたりとか・・・ ユニットが分裂してHP自体を削除とか・・・ >そう、CD-Rがないのよねん。FDしか。 >故障したからいちおバックアップでもするかぁ、って一度FDでしましたけど、 >MOがいいってo2kaサンにも言われたし・・・。 お金があるなら、大容量の「記録DVD(現状では、"どの規格"と指定できない)」が良いかも。 ぼくはもちろん持ってませんが・・・。 |
28397 | Re:見なくていいよ。悲しくなるから・・・。 | KEY-BO | 5/16-22:40 |
記事番号28386へのコメント KEY-BOと申します。 とりあえずメインは >PC:Gateway Perfomance700 ミドルタワー+17インチ >メモリ:196MB >HDD:20GB+8GB >CD−ROMドライブ+CD-Rドライブ >OS:Windows 98SE >Intel PVプロセッサ 700MHz ですが、自宅では6年前のUNISYSを使ってます。 >HDD買え!ってどんべいサンに言われてた・・・これも去年の話です。 >ついでです。HDD増設のメリットはなんでしょうか。 メリットは、大容量になればHDD自体のデータの転送速度が早く作ってあると いう事ですね。そうすると、PC全体のスピードも上がるという理屈だと 思いますが・・・。 それと、データの管理が楽になります。 自宅PCは、4GBしかないのでデータバックアップのFDの山と化しています。 余談ですが >(^_^;)は「困った絵文字?」じゃなくて、 「自分でダウンロードして無いから、ちょっと自信がなかった」と いう事です。 |
28400 | わざわざ、答えてくれてサンキューです。 | ちゅ〜と半端な知識男児。 | 5/16-23:06 |
記事番号28397へのコメント 余談ですが >(^_^;)は「困った絵文字?」じゃなくて、 「自分でダウンロードして無いから、ちょっと自信がなかった」と いう事です。 KEY−BOサン、どうも。 やっぱり、使った事ないから、絵文字は難しいなぁ、と思いました。 あ、「ラカ」ちゃんと、ダウンロードしました。使用する日は訪れるのだろう か・・・。 |
28451 | 必要、メリット以外にも | かず@会社 | 5/17-10:47 |
記事番号28386へのコメント >去年の話ですが、メモリを増やしたいとココに投稿した(今見たら、 >かず@会社サンに答えてもらってる。懐かしいなぁ)のですが、 >故障して、初期化してさっぱりした現在、増やす理由はなんだったっけ? >という疑問がふと、浮かびました。システムリソース話もやったし・・・。 > メモリーを増やす理由は、 メモリー不足で「必要だから」とか 画像処理などでメモリーを食う場合に「メリットがあるから」 とかですが、理由なしで増設するのも良いですよ。 例えば、 「メモリーが安いから」とか 「ただ単にほしから(物欲)」 でも良いと思います。 PCやプレステなどのゲームどう思います? ゲームは「必要(必須)」ですか? ゲームを買うメリットってなんですか? そう、ゲームは「ほしいから買うのです」、必要もメリットも関係ありません。 ですから、メモリーも理由なしで増設しても良いんですよ。 私はどちらかというと「ほしいから買う」という方が多いです。 |
28484 | ふぅ〜ん。 | ちゅ〜と半端な知識男児。 | 5/17-20:46 |
記事番号28451へのコメント >メモリーを増やす理由は、 >メモリー不足で「必要だから」とか >画像処理などでメモリーを食う場合に「メリットがあるから」 >とかですが、理由なしで増設するのも良いですよ。 >例えば、 >「メモリーが安いから」とか >「ただ単にほしから(物欲)」 >でも良いと思います。 > >PCやプレステなどのゲームどう思います? >ゲームは「必要(必須)」ですか? >ゲームを買うメリットってなんですか? >そう、ゲームは「ほしいから買うのです」、必要もメリットも関係ありません。 > >ですから、メモリーも理由なしで増設しても良いんですよ。 >私はどちらかというと「ほしいから買う」という方が多いです。 タイトルの通り、ふぅ〜んです。 そんなもんなんですね。 「ほしいから買った」結果が、このパソコン困りごとでの メモリが問題アリ!発言になっていくのですかぁ。 |
28493 | Re:必要、メリット以外にも | o2ka | 5/17-23:18 |
記事番号28451へのコメント >例えば、 >「メモリーが安いから」とか >「ただ単にほしから(物欲)」 >でも良いと思います。 例えば、「Pen!!!のPCを自作したいから」。 SDRAMが安いうちに確保! ・・・て、もう値上がりし始めてます?? >ですから、メモリーも理由なしで増設しても良いんですよ。 >私はどちらかというと「ほしいから買う」という方が多いです。 「使ってみたいから」で「雷鳥」サウンドボード(PHILIPS製)を 買ったものの、初期不良対応期間を過ぎてもまだ動かしていない。 う〜ん、焦りすぎたか?? ↑取扱店が減っているので、買い急いでしまった ちゅ〜半さん: >「ほしいから買った」結果が、このパソコン困りごとでの >メモリが問題アリ!発言になっていくのですかぁ。 これがけっこう、他のPCでは問題なく使えたりするんですよね。 ↑で、「相性」なんてゆ〜コトバが流行りだす・・・ |