パソコン困りごと掲示板
◇-?autorun.infでドライブレターの指定-cho(2005/1/11-22:32)No.228975
 ┗?!Re:autorun.infでドライブレター...-norimaki2000(2005/1/12-03:58)No.229048
  ┗?!【ありがとう】Re:autorun.infで...-cho(2005/1/12-11:23)No.229067
   ┗?!【ありがとう】!Re:autorun.inf...-norimaki2000(2005/1/13-01:56)No.229228
    ┗?!【ありがとう】!!Re:autorun.inf...-cho(2005/1/14-01:45)No.229435
     ┗?!【ありがとう】!!!Re:autorun.in...-norimaki2000(2005/1/14-04:12)No.229458
      ┗?!A!!!【ありがとう】Re:autorun.i...-cho(2005/1/14-15:48)No.229522
       ┗?!A!!!【ありがとう】!Re:autorun....-YAN(2005/1/14-16:38)No.229531
        ┗?!A!!!【ありがとう】!-Re:autorun...-cho(2005/1/14-16:56)No.229534
         ┗?!A!!!【ありがとう】!-!Re:autoru...-YAN(2005/1/14-17:04)No.229536
          ┗?!A!!!【ありがとう】!-!!Re:autor...-cho(2005/1/14-17:10)No.229537
           ┣?!A!!!【ありがとう】!-!!!Re:auto...-YAN(2005/1/14-18:24)No.229548
           ┗?!A!!!【ありがとう】!-!!!Re:auto...-SARU(2005/1/14-23:34)No.229615
            ┗?!A!!!A!-!!!【解決】Re:autorun.i...-cho(2005/1/15-11:35)No.229714

▲このページのトップに戻る
228975autorun.infでドライブレターの指定cho 2005/1/11-22:32

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:自作PC
ハード関連:USBメモリ
--

autorun.infでドライブレターの指定はできるのでしょうか?
USBメモリのドライブレターをUSBメモリを差込んだ時に、指定したいのです。

理由と致しましては、USBメモリを他のPC(ネットカフェなど)
で利用するときにUSBメモリ内に入っている.INIファイル
の設定を変えずにそのまま利用したいというのがその理由です。

どうか、良いご意見よろしくお願いいたします。



▲このページのトップに戻る
229048Re:autorun.infでドライブレターの指定norimaki2000 2005/1/12-03:58
記事番号228975へのコメント
choさんは No.228975「autorun.infでドライブレターの指定」で書きました。
>メーカー名:自作PC 自分で製作
>OS名:WindowsXp Professional
>パソコン名:自作PC
>ハード関連:USBメモリ
>--
>
>autorun.infでドライブレターの指定はできるのでしょうか?
>USBメモリのドライブレターをUSBメモリを差込んだ時に、指定したいのです。
>
>理由と致しましては、USBメモリを他のPC(ネットカフェなど)
>で利用するときにUSBメモリ内に入っている.INIファイル
>の設定を変えずにそのまま利用したいというのがその理由です。

autorun.infって、CDではなく、USBメモリでも有効なんですね。知らなかった。
それで質問の内容ですが、USBメモリをパソコンに差し込んだとき、割り当てられるドライブ文字を
USBメモリ内のautorun.infでしたいと言うことでしょうか?。

根拠は無いですが、無理っぽいですね。
どのドライブ文字が割り当てられるかはWindowsが判断し、autorun.infを読むのはその後でしょう。
例え出来たとしても、そのドライブ文字が必ず空いてるとは限らないし。

USBメモリを差し込んだとき、USBメモリ内の何かのプログラムとか文書ファイルとかを自動起動
するのであれば、相対パスで指定すれば済むと思いますが。
それでは何か問題があるのでしょうか?。

それから質問の書き方ですが、単に『出来ますか』ではなく、『こういう事がしたい』が書いてある
方がいいですよ。代わりの案や、もっと良い方法が出てくるかもしれないので。

▲このページのトップに戻る
229067Re:autorun.infでドライブレターの指定cho 2005/1/12-11:23
記事番号229048へのコメント

返答ありがとうございます^^。


>根拠は無いですが、無理っぽいですね。
>どのドライブ文字が割り当てられるかはWindowsが判断し、autorun.infを読むのはその後でしょう。
>例え出来たとしても、そのドライブ文字が必ず空いてるとは限らないし。

無理っぽいですか。
自分でもいろいろと調べてみたのですが、わからなかったので
こちらのサイトに質問を投げかけてみました。



>USBメモリを差し込んだとき、USBメモリ内の何かのプログラムとか文書ファイルとかを自動起動
>するのであれば、相対パスで指定すれば済むと思いますが。
>それでは何か問題があるのでしょうか?。

私は普段、USBメモリにDonutP(タブブラウザ)を入れて持ち歩いているのですが、
DonutPの .ini ファイルがブックマークなどを指定する時のパスは
絶対パスでの指定となっており、
行く場所によってドライブが変わる場合、毎回指定しなおすのが
面倒だというのがこの問題の根源であります。
だから、Autorun.infでドライブレターを指定できたら便利ではないか?と考えたわけです。



>それから質問の書き方ですが、単に『出来ますか』ではなく、『こういう事がしたい』が書いてある
>方がいいですよ。代わりの案や、もっと良い方法が出てくるかもしれないので。

こちらで質問したのは、これが初めてでした^^;
次回からわかりやすい質問を心がけたいと思います。
ありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
229228Re:autorun.infでドライブレターの指定norimaki2000 2005/1/13-01:56
記事番号229067へのコメント
DonutP.iniですか。私もDonutP愛用者です。持ち歩く事は無いですが。(^^ゞ
フルパス指定があるのは[Path]セクションくらいのようですね。

[Path]
ToolbarPath=C:\Program Files\DonutP\Toolbar
TabSkinPath=C:\Program Files\DonutP\TabSkin
BtnSkinPath=C:\Program Files\DonutP\BtnSkin

この3行ですね。
[Path]のセクション名は残し、下の3行書削除しても、私の環境では問題なく動作します。
私はDonutP5.0β4を使っています。
これでも大丈夫かもしれません。自信はありませんが。


他の方法として、こんなのはどうでしょうか。

USBメモリ内にhogehogeフォルダがあり、その下にDonutPフォルダがあるとします。
USBメモリ直下のAutorun.infで、あるバッチファイルを指定します。
バッチファイル内では次の2行だけ
subst x: hogehoge
x:\DonutP\DonutP.exe

これでhogehogeフォルダが、仮想的にXドライブとして割り当てられます。
次にXドライブ内のDonutPフォルダから、DonutP.exeを起動します。

最後にこのコマンドで、割り当てたXドライブを解放します。
subst /d x:
あるいはWindowsを再起動しても解放されます。

もちろん既にXファイルが存在していれば、"ドライブに対して既に SUBST が実行されています"
のメッセージでエラーになりますが。

DonutPはインストール不要で、単に直接フォルダから起動するだけで利用できるため便利ですね。

▲このページのトップに戻る
229435Re:autorun.infでドライブレターの指定cho 2005/1/14-01:45
記事番号229228へのコメント

>USBメモリ内にhogehogeフォルダがあり、その下にDonutPフォルダがあるとします。
>USBメモリ直下のAutorun.infで、あるバッチファイルを指定します。
>バッチファイル内では次の2行だけ
>subst x: hogehoge
>x:\DonutP\DonutP.exe
>
>これでhogehogeフォルダが、仮想的にXドライブとして割り当てられます。
>次にXドライブ内のDonutPフォルダから、DonutP.exeを起動します。


上記の方法を試しました。うまくいきましたー。
これだと設定しなおす手間も省けるので、かなり助かりました^^。





ただ、ここでひとつ問題が出てきたのです。
autorun.infでbatファイルを実行するように書いているんですが、

どうもbatファイルが自動実行されないんです;;。



問題 :autorun.infでbatファイルが実行されない



状況

Autorun.inf start.bat USB.ico

上記三つのファイルをUSBメモリのrootに置いてあります。



[Autorun]
open=start.bat


上記の様にプログラムを書いてみました。(保存はAutorun.infです)
しかし、open構文がうまく機能しません。
試行錯誤してみたのですがうまくいきませんでした。



そこで、自分の作ったautorun.infがうまく機能しているか確かめるため

ICON=USB.ico

上記の文章を2行目に付け足し、自動再生した場合
その場合、open構文は機能せず、icon構文は機能しました。(アイコン変化による確認)
autorun.inf自体は機能していると思います。



どうもopen構文が機能しないみたいです。
autorun.infに関して記述してあるHPはいろいろとあり、参考にして
いるのですが、open構文が機能しない原因がわかりません。。



拡張子の間違いや、構文的間違いはなさそうなのですが、
なにかお気づきの点あれば、ご教授いただけませんか?^^

▲このページのトップに戻る
229458Re:autorun.infでドライブレターの指定norimaki2000 2005/1/14-04:12
記事番号229435へのコメント
まずstart.batですが、起動もしないのですか?。
念のためバッチファイルの最後にpauseを入れてみましょう。
手動でダブルクリックしたら動作しますか?。

文面からして初心者とは思っていませんが、メモ帳で拡張子.batを付けて保存したつもりで、
実は拡張子を表示していないためにファイル名が"start.bat.txt"になってるとか(^^ゞ
startって予約語なのかな。他のファイル名にしたらどうでしょうか。

Autorun.infのopenですが、他のファイルを起動するようにしたらどうでしょうか。
例えばopen=notepad.exeとか。


と書きながら気になったので、ちょっとやってみました。

試しにHDD上のあるフォルダをsubstコマンドでKドライブに割り当てました。
そのフォルダ(仮想的にKドライブ)の直下にはAutorun.infと、openで指定されるファイルを
入れています。
エクスプローラで見ると、Kドライブは指定したアイコンで表示されています。
Kドライブを右クリックすると、自動再生(P)も表示されています。
その自動再生(P)をクリックすると、何故かKドライブの中がマイコンピュータで表示されるだけ。

USBメモリの直下にAutorun.infやそれで指定したファイルを入れて、USBポートに差し込んで
みても、自動起動はされません。
それどころかエクスプローラでUSBメモリ(Eドライブ)を右クリックしても、自動再生(P)が
表示されていません。

私はWindows2000なので、もしかしたらWindowsXPと仕様の違いなのか。
それともそんなもんなのか。ごめんなさい。私もわかりません。

▲このページのトップに戻る
229522Re:autorun.infでドライブレターの指定cho 2005/1/14-15:48
記事番号229458へのコメント
>まずstart.batですが、起動もしないのですか?。

batファイル自体は、ダブルクリックで起動すれば機能します。

>文面からして初心者とは思っていませんが、メモ帳で拡張子.batを付けて保存したつもりで、
>実は拡張子を表示していないためにファイル名が"start.bat.txt"になってるとか(^^ゞ
>startって予約語なのかな。他のファイル名にしたらどうでしょうか。

拡張子の問題はないと思いますし、(常に拡張子表示で使っているため)
他のファイル名でも、試してみてます。

>Autorun.infのopenですが、他のファイルを起動するようにしたらどうでしょうか。
>例えばopen=notepad.exeとか。

ためしにDonutPで試したところ、起動確認しました^^。


なんとなくですが、win2000やXP環境ではbatファイルが自動実行されないプログラムに
なっているのではないか?と考えております。(autorun.infで指定しても)

もしかしたら、exeファイルを作って、指定してみたらいけるのではないかと思っております。



>USBメモリの直下にAutorun.infやそれで指定したファイルを入れて、USBポートに差し込んで
>みても、自動起動はされません。
>それどころかエクスプローラでUSBメモリ(Eドライブ)を右クリックしても、自動再生(P)が
>表示されていません。
>私はWindows2000なので、もしかしたらWindowsXPと仕様の違いなのか。

大学がWin2000環境なので、試してみました、確かにそうなります。。
自動起動されないですし、表示もされません。


Win2000の方はそういう仕様なのかな・・・。
でも、Win2000の方では使えないって言うんじゃ、あんまり
やろうとしてることの意味はないですよね^^;。
ネットカフェとかではXPを使ってる所が多いように思いますけども、
どうせするなら両方で動くようにしたいものです。


しばらくは、batファイルを自分で指定して実行する方向で凌いでいこうかと
思っております。
それでも、前からしたら十分な進歩だと思いますし^^。


>それともそんなもんなのか。ごめんなさい。私もわかりません。

こちらこそ、アドバイスありがとうございました^^。

▲このページのトップに戻る
229531Re:autorun.infでドライブレターの指定YAN 2005/1/14-16:38
記事番号229522へのコメント
choさんは No.229522「Re:autorun.infでドライブレターの指定」で書きました。
>>まずstart.batですが、起動もしないのですか?。
>
>batファイル自体は、ダブルクリックで起動すれば機能します。
>
>>文面からして初心者とは思っていませんが、メモ帳で拡張子.batを付けて保存したつもりで、
>>実は拡張子を表示していないためにファイル名が"start.bat.txt"になってるとか(^^ゞ
>>startって予約語なのかな。他のファイル名にしたらどうでしょうか。
>
>拡張子の問題はないと思いますし、(常に拡張子表示で使っているため)
>他のファイル名でも、試してみてます。
>
>>Autorun.infのopenですが、他のファイルを起動するようにしたらどうでしょうか。
>>例えばopen=notepad.exeとか。
>
>ためしにDonutPで試したところ、起動確認しました^^。
>
>
>なんとなくですが、win2000やXP環境ではbatファイルが自動実行されないプログラムに
>なっているのではないか?と考えております。(autorun.infで指定しても)
>
>もしかしたら、exeファイルを作って、指定してみたらいけるのではないかと思っております。
>
>
>
>>USBメモリの直下にAutorun.infやそれで指定したファイルを入れて、USBポートに差し込んで
>>みても、自動起動はされません。
>>それどころかエクスプローラでUSBメモリ(Eドライブ)を右クリックしても、自動再生(P)が
>>表示されていません。
>>私はWindows2000なので、もしかしたらWindowsXPと仕様の違いなのか。
>
>大学がWin2000環境なので、試してみました、確かにそうなります。。
>自動起動されないですし、表示もされません。
>
>
>Win2000の方はそういう仕様なのかな・・・。
>でも、Win2000の方では使えないって言うんじゃ、あんまり
>やろうとしてることの意味はないですよね^^;。
>ネットカフェとかではXPを使ってる所が多いように思いますけども、
>どうせするなら両方で動くようにしたいものです。
>
>
>しばらくは、batファイルを自分で指定して実行する方向で凌いでいこうかと
>思っております。
>それでも、前からしたら十分な進歩だと思いますし^^。
>
>
>>それともそんなもんなのか。ごめんなさい。私もわかりません。
>
>こちらこそ、アドバイスありがとうございました^^。

以下の記述ではどうでしょう?
open=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler SAMPLE.BAT

当方にテスト環境が無いので、保証はできないですけど。(苦笑)

▲このページのトップに戻る
229534Re:autorun.infでドライブレターの指定cho 2005/1/14-16:56
記事番号229531へのコメント
YANさんは No.229531「Re:autorun.infでドライブレターの指定」で書きました。

YANさん、返答ありがとうございます^^

>
>以下の記述ではどうでしょう?
>open=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler SAMPLE.BAT


早速試してみたのですが、ダメでしたー><。

試した環境

autorun.inf autorun.bat
をUSBメモリのルートに保存

[Autorun]
open=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler autorun.bat




ものすごくいい所まできてると思うのですが・・・・(状態的に)。

ちょっと悔しいですね(´ヘ`;)。

▲このページのトップに戻る
229536Re:autorun.infでドライブレターの指定YAN 2005/1/14-17:04
記事番号229534へのコメント
open=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler ファイル名
これは、アプリへ関連付けのあるデータファイルなら大抵開きます。
.html や .txt なんかでもOK。

以上でダメだったので、こんなのは?
open=command.com autorun.bat

もしダメだったら…識者のみなさん、お願いします。

▲このページのトップに戻る
229537Re:autorun.infでドライブレターの指定cho 2005/1/14-17:10
記事番号229536へのコメント
YANさんは No.229536「Re:autorun.infでドライブレターの指定」で書きました。
>open=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler ファイル名
>これは、アプリへ関連付けのあるデータファイルなら大抵開きます。
>.html や .txt なんかでもOK。
>
>以上でダメだったので、こんなのは?
>open=command.com autorun.bat
>
>もしダメだったら…識者のみなさん、お願いします。


うーん、ダメでした@@。


引き続きもしアドバイスが頂けるのあれば、よろしくお願いします^^。

▲このページのトップに戻る
229548Re:autorun.infでドライブレターの指定YAN 2005/1/14-18:24
記事番号229537へのコメント
choさんは No.229537「Re:autorun.infでドライブレターの指定」で書きました。
>YANさんは No.229536「Re:autorun.infでドライブレターの指定」で書きました。
>>open=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler ファイル名
>>これは、アプリへ関連付けのあるデータファイルなら大抵開きます。
>>.html や .txt なんかでもOK。
>>
>>以上でダメだったので、こんなのは?
>>open=command.com autorun.bat
>>
>>もしダメだったら…識者のみなさん、お願いします。
>
>
>うーん、ダメでした@@。
>
>
>引き続きもしアドバイスが頂けるのあれば、よろしくお願いします^^。

autorun.batが見つからないって表示されるなら…。
open=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler \autorun.bat

ドライブ名まで指定しないと解決しないなら、
互換性をガマンするしかないかな。
open=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler E:\autorun.bat

▲このページのトップに戻る
229615Re:autorun.infでドライブレターの指定SARU 2005/1/14-23:34
記事番号229537へのコメント
choさんは No.229537「Re:autorun.infでドライブレターの指定」で書きました。
>YANさんは No.229536「Re:autorun.infでドライブレターの指定」で書きました。
>>open=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler ファイル名
>>これは、アプリへ関連付けのあるデータファイルなら大抵開きます。
>>.html や .txt なんかでもOK。
>>
>>以上でダメだったので、こんなのは?
>>open=command.com autorun.bat
>>
>>もしダメだったら…識者のみなさん、お願いします。
>
>
>うーん、ダメでした@@。
>
>
>引き続きもしアドバイスが頂けるのあれば、よろしくお願いします^^。

リムーバブルメディアだとautorun.infで反映されるのは
iconだけみたい。(しかもXP以降)

※同じ内容で仮想CD作ってみたらちゃんと動作するのを確認。

で、ネットカフェ等で利用とあるから、
使用後は仮想ドライブの解除をする必要もあるんだから
仮想ドライブの作成用バッチと解除用バッチを2つ作って
手動で行うクセをつけておいた方がいいと思うな。

▲このページのトップに戻る
229714Re:autorun.infでドライブレターの指定cho 2005/1/15-11:35
記事番号229615へのコメント
>
>リムーバブルメディアだとautorun.infで反映されるのは
>iconだけみたい。(しかもXP以降)
>
>※同じ内容で仮想CD作ってみたらちゃんと動作するのを確認。

そうだったんですかー。仕様ならしょうがないですね^^。


一応、私の方でも調べてみたんですが、後、実現できる方法があるとすれば、

ハギワラシスコムの「UD-RW」という製品を使えばできるかもしれないかな

と思いました。

さすがにこれだけのために、又、購入する気は今のところないですし、、


>で、ネットカフェ等で利用とあるから、
>使用後は仮想ドライブの解除をする必要もあるんだから
>仮想ドライブの作成用バッチと解除用バッチを2つ作って
>手動で行うクセをつけておいた方がいいと思うな。


上記の方法で使っていこうと思います。

今までアドバイスをくれた方々、本当にありがとうございました。