パソコン困りごと掲示板
◇-?無線LANの接続-sunday-05/16-19:57(244)-No.347793
 ┣?!Re:無線LANの接続...-SAP-05/17-01:03(239)-No.347868
 ┃┣?!-e:????LAN????...-sunday-05/17-08:52(231)-No.347892
 ┃┃┗?!-!無線LANの接続...-momo-05/17-10:02(230)-No.347903
 ┃┃ ┗?!-!!Re:無線LANの接続...-sunday-05/17-20:50(220)-No.348032
 ┃┃  ┗?!-!!!Re:無線LANの接続...-shintok-05/17-23:46(217)-No.348084
 ┃┃   ┣?!-!!!!Re:無線LANの接続...-momo-05/18-01:55(214)-No.348092
 ┃┃   ┗?!-!!!!Re:無線LANの接続...-shintok-05/18-21:40(195)-No.348242
 ┃┗?!!Re:無線LANの接続...-sunday-05/17-22:01(218)-No.348053
 ┃ ┗?!!!Re:無線LANの接続...-SAP-05/17-23:56(216)-No.348086
 ┃  ┗?!!!!Re:無線LANの接続...-sunday-05/18-19:37(197)-No.348218
 ┃   ┗?!!!!!Re:無線LANの接続...-SAP-05/18-20:43(196)-No.348229
 ┃    ┗?!!!!!【ありがとう】Re:無線LANの...-sunday-05/18-22:17(194)-No.348253
 ┗?!Re:無線LANの接続...-無責任一代-05/19-00:10(192)-No.348267
  ┗?!!Re:無線LANの接続...-sunday-05/22-20:43(100)-No.349028
   ┗?!!!Re:無線LANの接続...-無責任一代-05/23-00:05(96)-No.349083

▲このページのトップに戻る
347793無線LANの接続sunday 2006/05/16-19:57

メーカー名:富士通
OS名:Windows2000
パソコン名:FMV-650NU7C/L
--
こんばんは、宜しくお願いします。

現在corega WLBAR11(カードはWLCB-11V2)にて無線でネット接続をしています。

最近PC立ち上げ時に毎回ではないのですが、
ネットが繋がらないので設定等を見直して見たところ
恐らく隣の家の無線LAN電波が検索されました。

この電波強さの状況は不安定で100%になったり0%になったりしています。
40%位以上の時はこの電波でネット接続出来てしまいました。

このときの私のPCのIPは192.168.3.**です。
coregaのIPは192.168.1.**です。


接続できないときのIPは192.168.3.**だったので
恐らくPC立上げ時に隣の無線電波を拾い
そちらのIPになり電波が不安定なためネットに繋がらなかったのだと思います。

実際、IPを再取得すると192.168.1.**で繋がりました。

原因がわかったので(違う原因なら指摘ください)
固定IP(192.168.1.11)にしました。

だが、やはり立上げ時に毎回ではないのですが
隣の電波を拾ってしまい、
そちらに接続してしまってローカルIPの相違(とういのかわかりませんが)で繋がりません。

LANカードのプロパティでアクセスポイントを手動で切り替えてあげれば繋がるのですが
小2の子供が日中使う時に、そこまでの設定を覚えられません。

話が長くなりましたが
教えていただきたいのは、

PC立上げ時に、
自宅のcoregaのアクセスポイントに
確実に繋がる方法を教えていただけないでしょうか?

説明書をよみましたがそのような事例の対処法は記載がありませんでした。





▲このページのトップに戻る
347868Re:無線LANの接続SAP 2006/05/17-01:03

記事番号347793へのコメント
sundayさんは No.347793「無線LANの接続」で書きました。
チャンネルを変更してみてください。
ESSIDがcoregaのままなら、ルーター、LANカードとも
設定してみてはいかかでしょうか。



▲このページのトップに戻る
347892e:????LAN????sunday 2006/05/17-08:52

記事番号347868へのコメント
投稿者によって消されました

▲このページのトップに戻る
347903無線LANの接続momo 2006/05/17-10:02

記事番号347892へのコメント
コレガ接続ツールやウインドウズの接続ツールなど
アクセスポイントに接続するツールのプロパティで
接続させたくない方を自動接続させない設定をする

後はお隣の方がお知り合いであれば
セキュリティをかけるようにお勧めするのも
大切な事ですね
そうすれば、何もしなくても繋がりませんし。。

▲このページのトップに戻る
348032Re:無線LANの接続sunday 2006/05/17-20:50

記事番号347903へのコメント

momoさま

>コレガ接続ツールやウインドウズの接続ツールなど
>アクセスポイントに接続するツールのプロパティで
>接続させたくない方を自動接続させない設定をする
>
というのをやってみようとおもい説明書等を駆使しましたが
やり方がわかりませんでした。

やりかたを教えて頂けないでしょうか?

▲このページのトップに戻る
348084Re:無線LANの接続shintok 2006/05/17-23:46

記事番号348032へのコメント
sundayさんは No.348032「Re:無線LANの接続」で書きました。
>>コレガ接続ツール
>>接続させたくない方を自動接続させない設定をする

私がWindows95のノートPCで使っているCoregaの
PCCL-11に付属している接続ツールには, そういう
設定をする箇所はありませんでした。

▲このページのトップに戻る
348092Re:無線LANの接続momo 2006/05/18-01:55

記事番号348084へのコメント
わかりやすいリンクを探せませんでしたので
羅列します
コントロールパネル→ネットワーク接続→
ワイヤレスネットワーク接続→右クリック→プロパティ→
ワイヤレスネットワーク→優先ネットワーク→
接続させたくない方を選択→プロパティ→接続→
このネットワークが範囲内に・・・のチェックをはずす
これで勝手に繋がりません
あと、ご自宅のネットワークを一番優先にしておくといいです
わかりづらいですかね・・・
コレガの接続ツールでも同じような優先設定があります

▲このページのトップに戻る
348242Re:無線LANの接続shintok 2006/05/18-21:40

記事番号348084へのコメント
shintokさんは No.348084「Re:無線LANの接続」で書きました。
>設定をする箇所はありませんでした。

私もマニュアルをダウンロードしてみましたが,
私の使っているPCCL-11用のツールと同じもののようですね。

やはりこのツールでは「優先ネットワーク」の設定は
出来ないと思います。

▲このページのトップに戻る
348053Re:無線LANの接続sunday 2006/05/17-22:01

記事番号347868へのコメント
SAPさんありがとうございます。

>チャンネルを変更してみてください。
>ESSIDがcoregaのままなら、ルーター、LANカードとも
>設定してみてはいかかでしょうか。


上記の点を試してみましたが
やはり隣の電波を拾ってきてそちらに接続してしまいます(毎回ではないですが)
その場合はもちろんネット接続はできませんでした。

▲このページのトップに戻る
348086Re:無線LANの接続SAP 2006/05/17-23:56

記事番号348053へのコメント
sundayさんは No.348053「Re:無線LANの接続」で書きました。
ルーターの設定は控えておいてください。
ESSID,通信チャンネル、WEPの暗号キー

WLCB-11V2のマニュアルを見て見ましたが、P32の優先するネットワークが
グレーになってますが実際は選ぶ事が出来ますか、出来るなら設定して下さい。
出来ないようなら、アドホックモードにして(P36)、チャンネルを変更してみて
表示されるアクセスポイントが少ないチャンネルを選んび
ESSIDとチャンネルをルーターと共通に合わせてください。
このとき優先するネットワークが使えるようにならないでしょうか。
使えるようなら、設定してみてください。
これで使えない場合やインターネットに繋がらない場合、新しい無線LANカードの
購入も考慮してみてはいかかでしょうか。
私もコレガのカードを使っていますが、インフラストラクチャーモードと
アドホックモードを混在できますし、優先する接続を選ぶ事も出来ます。
私のカードはCG-WLCB54AGですが、CG-WLCB54GL2でも同じユーティリティの
ようです。
http://corega.jp/product/list/wireless/index_cl.htm

修正
勘違いしてました「チャンネルを変更してみて
表示されるアクセスポイントが少ないチャンネルを選んび」
のところは「表示されるチャンネルで重ならないチャンネルを選び」
に読み替えてください。




▲このページのトップに戻る
348218Re:無線LANの接続sunday 2006/05/18-19:37

記事番号348086へのコメント
momoさま

>コントロールパネル→ネットワーク接続→
>ワイヤレスネットワーク接続→右クリック→プロパティ→
>ワイヤレスネットワーク→優先ネットワーク→
>接続させたくない方を選択→プロパティ→接続→
>このネットワークが範囲内に・・・のチェックをはずす

のワイヤレスネットワーク接続というのが見つかりませんでした。
Windows2000を使用してますが、XPじゃないとダメでしょうか?

SAPさま

>WLCB-11V2のマニュアルを見て見ましたが、P32の優先するネットワークが
>グレーになってますが実際は選ぶ事が出来ますか、出来るなら設定して下さい

P32をみましたがこれもXPでの設定みたいです。
w2kでは無理なんでしょうか?


アドホックモードの設定も先ほどやってみましたが
やはり起動時に隣の電波に接続してしまう場合があります。

隣の住人にも、
「無線LAN電波が飛んできてるのでセキュリティ対策をしたほうが良いですよ」
と伝えました。
返答は「わかりました、ありがとうございます」でした。

老夫婦なのでしばらくはそのままかもしれません。
ISPはybbで出張設定でやってくれたらしいです。



▲このページのトップに戻る
348229Re:無線LANの接続SAP 2006/05/18-20:43

記事番号348218へのコメント
sundayさんは No.348218「Re:無線LANの接続」で書きました。
すみませんOSは見落としてました。
P35に載っている設定はどうなってるでしょう。
ここで、3のESSIDとチャンネルをルーターと同じ設定にすれば
いいと思うのですが。
ESSIDは独自のものに設定してありますか。
チャンネルはアドホックモードでなければ設定出来ないようですね。
ここの設定を独自のものにして、他と繋がってしまうのであれば
ユーティリティの仕様なのかもしれません。

優先するアクセスポイントを設定できるユーティリティを使用する
LANカードに取り替えるしかないように思います。

▲このページのトップに戻る
348253Re:無線LANの接続sunday 2006/05/18-22:17

記事番号348229へのコメント
momoさま
SAPさま
shintokさま

いろいろアドバイスありがとうございました。
どうやら今の状態では不可能っぽいですね。

子供には自作マニュアルを作ってあげる事にしました。

今回は自分もとても勉強になりました。
あれこれ悩んで設定をいじっていたので、
無線LANの知識は今までの数倍は付いたような気がします。

本当に貴重な期間を割いていただきありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
348267Re:無線LANの接続無責任一代 2006/05/19-00:10

記事番号347793へのコメント
sundayさんは No.347793「無線LANの接続」で書きました。

もう居られないかもしれませんが。

各無線LANアダプタに付随する接続ツールはいわばWiFiを実現しようと
したものだと思いますが無線LANの出始めは、アダプタのプロパティ
でESSIDをセットしていました。(当時はSSIDと呼ぶ場合もありました)

そこで、接続ツールを動かさない状態にしてアダプタのプロパティで
ESSIDがセットできるのであれば固定化できるのではないかと考えた
のですがいかがでしょうか。

接続ツール側でしかESSIDをセットできないようなドライバーとなって
いれば、その項目はプロパティに無いのでセットは出来ないと思います。

気に止まったなら一度お試し下さい。

▲このページのトップに戻る
349028Re:無線LANの接続sunday 2006/05/22-20:43

記事番号348267へのコメント
無責任一代さんは No.348267「Re:無線LANの接続」で書きました。

レスがおそくなりまして申し訳ありません。

無責任一代さんのアドバイスの通り
アダプタのプロパティでESSIDを設定できたので

接続ツールをアンインストールして無線接続してみた所
接続トラブルはなくなりました。
ありがとうございました。

それに付随してセキュリティの疑問がありますので
引き続きお願いいたします。

アダプタのプロパティの詳細設定タブには
 Channel
Date Rate
ESSID
Network address
network Type
Power Save Made
Preamble Made
RTS Threshold

の項目があります、マニュアル設定したのは
Channel
ESSID
です。
あとの項目はよくわからないのでデフォのままです。

この状態で接続してセキュリティの面は大丈夫でしょうか?

ルーター側でWEPを無効にしないと繋がりませんでした。

▲このページのトップに戻る
349083Re:無線LANの接続無責任一代 2006/05/23-00:05

記事番号349028へのコメント
sundayさんは No.349028「Re:無線LANの接続」で書きました。

>ルーター側でWEPを無効にしないと繋がりませんでした。
そうですね。 WEPのプロパティ項目が無いみたいですね。
良く思い出してみると、私が使い始めたころにはそんなものは必要だとも言われて
いなかったように思います。
と言ってこのままセキュリティ無しってのも昨今の状況から問題が有りそうなので、
2点ばかりルータで設定をされたほうが良いと思います。

1.MACアドレスによる接続制限
 → 自宅で使用している無線子機の固有アドレスのMACアドレスをルータ
   に登録し、それ以外の機器は接続させないようにします。

 MACアドレスは、ルータ側で接続している子機のMACアドレスが見えるはずな
 ので、それを登録して下さい。
 分からない場合は、パソコン側でコマンドプロンプトから
ipconfig /all コマンドを実行すれば分かります。

2.ルータのESSIDをブロードキャストしない設定(ステルス機能と呼びます)
 にして、電波が届いてもESSIDが相手には見えないようにします。

この2点で万全とはいえないかもしれませんが、かなり強力なものに
なると思いますので、トライしてみてください。

分からなければ、また質問してみてください。