パソコントラブル解決・過去ログ > Windows2000 ログ ;> 他OSの検索
?タスクが実行されない
◇-?タスクが実行されない-たす-03/28-14:23(120)-No.336960 ┗?!直接の回答ではないが・・・...-通りすがりの者-03/28-16:26(118)-No.336993 ┗?!!Re:直接の回答ではないが・・・...-たす-03/28-16:40(117)-No.336997 ┗?!!!Windows2000タスクスケジュー�...-norimaki2000-03/29-01:40(108)-No.337142
▲このページのトップに戻る
336960 | タスクが実行されない | たす | 2006/03/28-14:23 |
メーカー名:COMPAQ コンパック OS名:Windows2000 パソコン名:不明 ソフト関連:ソフトを組み込んだが動かない -- Windows2000server を2台(A,B)用意して、 AにたまったファイルをBにコピーするvbScriptを用意して、 タスクスケジューラで毎日実行するように設定しています。 はじめにタスクスケジューラのプロパティ画面でパスワードを入力しておくと、 1日目は正常に実行されるのですが、2日目から実行されません。 再びプロパティでパスワードを入力すると実行されます。 毎回パスワードを入力しなくて実行させるにはどうすればよいでしょうか。 よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
336993 | 直接の回答ではないが・・・ | 通りすがりの者 | 2006/03/28-16:26 |
記事番号336960へのコメント たすさんは No.336960「タスクが実行されない」で書きました。 直接の回答ではないが、参考URLとして以下のリンクを貼っておく。 【タスクスケジューラのトラブルシューティング】 http://www.microsoft.com/technet/prodtechnol/windowsserver2003/ja/library/ServerHelp/1f751799-84a2-414c-8cf7-8289eb5b5d46.mspx?mfr=true 【Windows 2000 サーバーを毎日バックアップするように構成する】 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;300960 ググってみると、タスクスケジューラに設定するユーザーIDは、管理者 権限が必要等の記述を良く見かけるのだが、その辺も気になる。 |
▲このページのトップに戻る
336997 | Re:直接の回答ではないが・・・ | たす | 2006/03/28-16:40 |
記事番号336993へのコメント 回答ありがとうございます。 管理者のユーザーで実行しようとしているのですがうまくいきません。 スクリプトと保存先のフォルダにも実行と書き込みの権限を与えています。 |
▲このページのトップに戻る
337142 | Windows2000タスクスケジューラのアカウント | norimaki2000 | 2006/03/29-01:40 |
記事番号336997へのコメント Windows2000ではServer、Professionalを問わずタスクスケジューラを良く使います。 私の場合実行するのはほぼ間違いなくバッチファイルで、タスクスケジューラには管理者 のユーザ名とパスワードを指定し、問題なく実行されます。 実行しようとするVBScriptはわかりませんが、まずはcopyとかxcopyなどのコマンドで 実行されるバッチファイルをタスクスケジューラで起動させ、試してみたら?。 それから当然ですがWindows2000ServerにはSP4とIE6.0SP1は適用しましょう。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows2000 ログ > ?タスクが実行されない
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む